朝方のこと
「DVテープのODAものが観れない!」
という夢に焦って目が覚めた
えらいこっちゃ!
8~9年前に買ったDV(miniと120分用)&VHS録画再生デッキ
そういえばここしばらく動かしてなかった…
早速クリーニングテープを入れてみると…
再生できないどころか吐き出してしまう!
ええ~~~!ヤバッ!!
何度やっても出てきてしまう(T_T)
ひゃぁ~~~! ODAものがぁ~!!
観られなくなっちゃう?
夢は正夢だったのかぁ?
全部ダメかと思ったらVHSは大丈夫だったので、ほっとした
メーカーのサービスセンターに修理を問い合わせてみると、部品交換になれば約2万円ほどかかるかも?って?
こりゃ痛いわ(×_×)
再生専用機を探すか? 修理するか? どっちにしても出費は免れないのか?
頭の中で電卓を叩きながら、修理センターの場所をFAXで送ってもらったら、うちの電話、プリントができない!
えええ! 電話も壊れた?
もおぉ~~~ あっちもこっちも!(ToT)
がっくり思い悩んでいるとき、友達から借りたままのビデオカメラがあることを思い出した
けど、今度はビデオカメラの使い方がよく分からない(汗)
マニュアル無いし…
しか~し、どうしてもテープの中身を救いたいという想いから?あちこちいじってたらなんとかなっちゃうもんだね、再生までこぎつけた(^o^;)
テープもカメラも古いから調子をみながら少しずつ、だけど急いでDVDに移さなきゃ!
とりあえず今日は、1999年の筋肉番付とうたばんを保存
DVDのHDDのほうも整理しなきゃならないけど、テープのほうが優先!
「DVテープのODAものが観れない!」
という夢に焦って目が覚めた

えらいこっちゃ!
8~9年前に買ったDV(miniと120分用)&VHS録画再生デッキ
そういえばここしばらく動かしてなかった…
早速クリーニングテープを入れてみると…
再生できないどころか吐き出してしまう!
ええ~~~!ヤバッ!!
何度やっても出てきてしまう(T_T)
ひゃぁ~~~! ODAものがぁ~!!
観られなくなっちゃう?
夢は正夢だったのかぁ?

全部ダメかと思ったらVHSは大丈夫だったので、ほっとした

メーカーのサービスセンターに修理を問い合わせてみると、部品交換になれば約2万円ほどかかるかも?って?
こりゃ痛いわ(×_×)
再生専用機を探すか? 修理するか? どっちにしても出費は免れないのか?
頭の中で電卓を叩きながら、修理センターの場所をFAXで送ってもらったら、うちの電話、プリントができない!
えええ! 電話も壊れた?
もおぉ~~~ あっちもこっちも!(ToT)
がっくり思い悩んでいるとき、友達から借りたままのビデオカメラがあることを思い出した
けど、今度はビデオカメラの使い方がよく分からない(汗)
マニュアル無いし…
しか~し、どうしてもテープの中身を救いたいという想いから?あちこちいじってたらなんとかなっちゃうもんだね、再生までこぎつけた(^o^;)
テープもカメラも古いから調子をみながら少しずつ、だけど急いでDVDに移さなきゃ!
とりあえず今日は、1999年の筋肉番付とうたばんを保存
DVDのHDDのほうも整理しなきゃならないけど、テープのほうが優先!