雛庵

日々の諸々をのんびり書き綴っております

危なかった~

2011-10-29 | 看護助手日記-2010/11/27~2016/01/04
助手はワタクシだけの日

金曜日の退院が少なかったので「もしかすると?」と思っていたところ、やっぱり、退院される方が7名

一人の日は早番・中番・遅番の仕事をするわけで、それだけでも定時ギリギリなのに、退院ベッド7件作成となると当然残業確定!

移送も加わって、もう~秒刻みの忙しさでございます

こんなときはミスを起こしやすいものなので気をつけていたのですが、やっちまいました

手術に行っている患者さんのシーツ交換をするためベッドの高さを上げていると、後ろでなにやら物音が…

振り返ると、ベッドテーブル(っていうのかしら?)がベッドの手すりに引っ掛かって、今まさにひっくり返るところ

「ああぁ~~~」

と、叫びも空しく…ガラガラガッチャーン

テーブルの上のものは滑り落ち、テーブルも大きな音を立てて床に倒れ…
ベッドから離したはずだったのに…不十分でした

幸い時計もメガネも入れ歯ケース(しっかりしているものなのですね)も壊れず、吸飲みの水がこぼれた程度

物音に飛んできたNSに平謝りすると、経験があるのでしょうか「分かるわかる」と

「患者さんのものが壊れなく良かった」と、慰めてくれました

冷や汗の瞬間でした