雛庵

日々の諸々をのんびり書き綴っております

冬到来?

2013-11-11 | 思い想いの記
昼過ぎの急な嵐

空が暗くなったと思ったら、強風と雨

夕方にはきれいな夕焼けも見られたけど…

北風は寒い、っていうか冷た~~~~い

病院の坂を下っている時に突風に襲われ、飛んできた枯れ葉に顔を殴られた

痛かったぞ~

 あちこちに枯葉の吹き溜りができてます

 家に帰ってふと見ると、バッグの中にも枯れ葉一枚

夜も冷たい北風が吹き付けて、部屋の中も寒くなってきた…
明日の朝はもっと冷えるそうなので、いよいよ本格暖房を用意しなくっちゃ…


今日のごはん☆11.11

2013-11-11 | 過去記事いろいろ(2006/05/06~2020/10/25)
先週よりも30分ゆっくりしていられる安心感から、今朝の目覚めは好調

朝ごはんのおかずに魚を加えられるくらい
魚は細かい骨があるからねぇ
チマチマ取って食べるのはゆっくりできる時じゃないとね

 ☆カレイの煮付けです
お弁当にはミニハンバーグのおろしソース
レギュラーの卵焼きは、今日は甘くして

夕食はスパゲティーナポリタン
 ☆ソースは市販のもので、シメジと玉ねぎをプラスして
デザートがわりにグレープフルーツとぶどうを添えて

このぶどう「スチューベン」といいます
柔らかくて甘いのですが、種が大きくて果肉に弾力があるせいか取り出しにくくて、ちょっと食べにくかったですね

これって、直接食べるんじゃなくて、一粒ずつ半分に切って種を出してから、ピュッて食べたほうがいいかも?

種を出すのを面倒と思うか?、包丁で切るのを面倒と思うか? の差かな?