絵じゃないかおじさん

言いたい放題、自由きまま、気楽など・・・
ピカ輪世代です。
(傘;傘;)←かさかさ、しわしわ、よれよれまーくです。

あ(ぴーきん)@書片手に路歩き 008 初瀬川沿い歩きは、いかがですか?  

2016-03-29 06:22:01 | つぶつぶ

   copyright (c)ぴーきん                                  
  絵じゃないかぐるーぷ

-----------------------------------------  
「             
3000人が1日に、どっと押し寄せ後は閑古鳥。
よりも、
100人が30日間ひきも切らずだらだらと路歩きなどに。 
「左琴」「右書」ならぬ古書・新書に導かれて、
あなただけのピンポイント地方めぐりを!
」 「左琴」(万葉集巻五参照)   (c)ちふ・ぴーきん                                
-------------------------------------------

・初瀬川沿い歩きは、いかがですか?  


 ご無理のないように、
 どこからでも、
 どこまででも、
 時間に縛られることもなく、
 何度でも・・・   



  初瀬川  「奈良県磯城郡誌」より

 上之郷村金平山麓に源を発し、山邊郡都介野村より上之郷村小夫
 笠を流るる細流を合せ、曲折迂回、上之郷長谷の山中を南流して
 出雲に出て、朝倉村の西部を流れ、三輪・織田・纏向の西部及び
 川東村の中央を貫流し、山邊郡二階堂村の南隅を過き、更に川西
 村下水に於て山邊郡布留より源を発する布留川を合せ大和川と稱
 せられ、大字吐田に出て奈良春日山中より発する佐保川を合せ、
 尚本郡を貫通する寺川・飛鳥川の二流を呑み、漸く大河となり西し
 て生駒郡と本郡との境を流れ行く行く諸川を合せて益々大河となり
 北葛城郡と生駒郡との境を劃り、更に河内の中央を西に貫流して
  終に大阪湾に注く、其本郡に於ける流域延長六里三十丁なり。
 」

(本文と一部、未登録字体等のため違いあり)




 ・ゴミにも注目してね。

   平成24年11月6日 大和川 (TM町あたり)の川岸のゴミ、
   ほんの一部です。

    (初瀬川)  
   ペットボトル、ビール・ジュース・コーヒー・お茶などの
空き缶類、 
   お菓子の包装紙、農薬・肥料の空き袋、タバコの吸殻・空き箱、
   弁当の容器類、コーヒー牛乳・ジュースなどの紙パック、トレイ、
   スーパーのレジ袋、ビニール傘、スリッパ、靴、フトン、週刊誌や
   雑誌、パンフ、CD、空き瓶、発泡スチロールの容器類、
   ティッシュ、新聞、アルミのビンや缶、扇風機、掃除機、
   ・・・・・・・・

   ああ、後始末もただではないし・・・・・




この項おわり


コメントを投稿