
サンチャゴ到着日の夕方に見たヒガンテス(巨大人形)のパレード
Parade of GigantesI noticed on the evening of arriaval at Santiago de Compostela
巡礼第19日目(2010年5月15日) 19th day (May 15th, 2010)
モンテ・デ・ゴゾー → サンチャゴ・デ・コンポステーラ 5km (天気:曇)
Monte do Gozo → Santiago de Compostela 5km (Weather: Cloudy)
第19日目、5月15日の前回の記事の続きです。
私がサンチャゴ・デ・コンポステラに到着したのは、5月15日の朝でした。ホテルにチェックインした後、午後4時頃に旧市街散策に出かけました。サン・アグスティン広場を通り過ぎて、坂道を下りると、今朝歩いて来た巡礼路の門に出ました。するとどこからか、賑やかな音楽が聞こえて来ました。その方角に近寄ると、小さな公園で人々がバンド演奏に合わせてダンスを踊っていました。

小さな公園でダンスに興じる人々 People dancing in a little park

何らかのお祭りを示す横断幕 Banner indicating some festival
暫らくその様子をしてから、旧市街のセルバンテス広場の方面に戻ると、今度は太鼓の囃子が聞こえて来ました。そこで、その音の聞こえる方角に向かうと、太鼓部隊の行進に伴って、ヒガンテス(Gigantes:巨大人形)のパレードがやってきました。(下の写真とともに冒頭の写真をご覧下さい。)

ヒガンテスのパレード Parade of Gigantes, or Giant Dolls
広場に差し掛かると、太鼓部隊は立ち止まって、夫々腕を競うように演奏を演じてくれました。

太鼓部隊の演奏(1) Performance of drum corps (1)

太鼓部隊の演奏(2) Performance of drum corps (2)
太鼓部隊に続いて、民族衣装を身につけた女性達の一団が次々と現れました。



民族衣装の女性達 Ladies dressed in native costume
ここで、行進の列は終わりとなりました。そこで、私は大聖堂の方向へ向かって歩いていると、再びパレードの一群に出会いました。

ラッパ部隊 Bugle corps

可愛らしい巡礼者の姿をした子供達 Children dressed in lovely costume of pilgrim
この子供達を見て、この地では巡礼の伝統が今でも深く根付いているのを感じました。続いて、民族衣装をまとった女性達が次々と現れました。



民族衣装の女性達 Ladies dressed in native costume
最後には、大聖堂正面前のオブラドイロ広場で、太鼓部隊が大合奏を演じてくれました。

オブラドイロ広場で演奏する太鼓部隊 Drum Corps performace at Palaza do Obradoiro
ところで、この日のお祭りはどのようなお祭りなのか、後ほど調べてみました。その結果、2010年5月13日(木)は昇天祭(Feast of Ascension) の日でしたが、引続き14,15日とお祭りが続くらしいことが分かりました。私にとっては、全くの幸運のイベントにめぐり合う機会を得て、予期せぬ喜びでした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます