わんこと私と・・・

わんこと私と・・・日常

ぶらりとおでかけ
アルフィーのライブ

ごはん作り

気ままにのんびりと過ごす

生きるために

2012-06-12 15:08:00 | 今日の私
まるちゃんが、生きるために身に付けた事

攻撃と防御

ケージから引きずり出され繁殖、出産の繰り返し
ご飯もろくにもらえずガリガリにやせ細っても繁殖出産。
水ももらえず自分のおしっこを舐める。毛で目もかくれ、物音に敏感になり、いつまた引きずり出されるのか怯え生きてきた5年間

救助され、自由になり楽しいと思ってくれればいいかな

そんな気持ちで引き受けた。

でも、そんな簡単なものじゃなかった。
まるちゃんが受けてきた事は、私たちが想像していた以上にひどいもので、攻撃と防御で噛む吠える。食べ物にも執着心でいっぱい。

楽しい
嬉しい
美味しい
優しい
お友達
家族
ゆっくり眠る
経験をしたことがないから、何も知らない。理解出来ない。

食べる
噛む
吠える
怯える
警戒する
今のまるちゃんにはこの事しかあてはまらない。

あまりにもひどい5年間を、普通の生活に…簡単な事じゃない。

私が笑ってまるちゃんを見つめても、まるちゃんの目は、なんだろうくらいにしか見えないんだよね。
楽しい
嬉しい
感情がない

小僧を見る目は、怒りや憎しみの塊。吠えて吠えて、狂ってるまるちゃんを抱く私の腕は傷だらけ。

ひどい事をしたのは人間

でも、まるちゃんにも家族が出来て守っているのも人間。


殴りたい
クソブリーダー

まるちゃんに
楽しい
美味しい
嬉しい
感情を返してくれ


ナントカ係から、おかーさんになれる日がくるのか…
その他大勢のおとーさん、お姉ちゃん、お兄ちゃん、ぽろちゃんを家族と思ってくれるのは…いつになるか…。

宇宙人からトイプードルになれるのか…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒いねぇ

2012-06-12 09:09:00 | お弁当

今日のお弁当

ハンバーグ
キャベツとコーンのバター炒め
さつま揚げ
ハムの卵焼き

寒いね
まったく

4月上旬だって

長袖なかなかしまえないよなぁ
小僧の部活トレーナーも
室内あちこちぶーらぶら

が降りそうなだから、朝早くから散歩に行き、ゴミ捨て、ぽろちゃんの混合注射…がんばったご褒美に大好きなパンを買って帰宅。


…かーさん
午前中で
体力が

ぽろちゃん抱っこは、ある意味筋トレ(笑)

待合室でガタガタ震えて

「ぽろちゃんどーぞー」の先生の声でピタッと止まり、おりこうさんに診察台へ
注射はあっという間に終わって、お会計も早く
大変だったのは抱っこだけ。

ぽろちゃん

えらいね~

もう
トーテンメ[ルはやらないよね

でも
11キロは…かなり重いですよ

m.mさん
お邪魔しました
帰ってきても、あまりいないし、こんな時でもないとね。なかなか会う事出来ないからねぇ。
まだいる間は、寄らせてもらうかもなので…よろしくお願いします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする