さわやか♪   

2008年2月~2012年1月(pmr8559cafe)
(OCNcafe消滅の為移行)

2013年2月~

お天気で~す♪

2008-06-24 14:52:00 | 日記
今日は朝から太陽*(晴れ)*
曇りだったら、また紫陽花を見に出かけるつもりだったけれど
梅雨の晴れ間は、主婦タイム!!

朝からたまっていた洗濯ものとか、いろいろ頑張った*(エプロン)*
天気で風が爽やかなこんな日は、家事が楽しくはかどるわ♪

仲良しのメル友、まだ忙しそう(?_?)
メールが来ないし、姿も見かけないから
キット今頃、鉢巻きを締めて熱中しているのかな仕事*(びっくり1)*
陣中見舞いのメールをするのも気が引けるし
カフェに来ることはないでしょうけど
「*(桜)*」ほんの気持ちですよ*(うるうる)*

昨日、なにかのきっかけで将棋のことを思い出した
主人と将棋をした時に、強すぎて歯が立たない私
最終、「飛車・角・桂・香」抜きにしてくれた
それでも負けた*(すっぱい)*

笑顔でお願い*(うるうる)*
「銀も抜いてね」そしたら、勝てるような気がしたから
でも!負けた*(最低)*
「金もいいでしょ?」って言ったのだけれども、これは却下*(爆弾)*

「将棋世界」の本を手渡された
詰将棋でお勉強しなさいってね
もちろん、負けたのが悔しいからお勉強♪
でもね! ちっとも面白くないし、わからない*(困る)*
ヤンピ!(^^)!ってね、自然消滅した

お金将棋や周り将棋なら私の方が勝つの
本将棋だと、駒が少ない主人の方が得だなって思っちゃう
だって、私の駒を沢山とられちゃうから
このレベルじゃ、自称4段の主人には相手にされなくって当然なのかも*(初心者)*

子供達は地域では将棋が強いほう!
私が教えたから、プロにはなれない程度ね*(ウインク)*
自分が上手でも、人に教えるの得意でない人いるよね
我が家にも一人ね*(笑顔)*

子供の勉強を教えるのは、ノータッチな私(#^.^#)
だって、私どまりじゃ困るから!! これは賢い選択*(マル)*
それなりに育っているからね♪

そうだわ!思い出した!!
昨日友達が「牡丹みたいだ」って私のことを言ったけれど
やっぱり私的には「ピンクの明るい感じの芍薬」かなって思う
パソコンの世界ではふわふわした「綿帽子」みたいな感じもするけどね
何だか書き留めておきたくなったからカキコ*(ペン)*

まだまだお日さまニコニコ*(晴れ)*
主婦三昧の私。 そうだ!あれもやっておこ~っと*(音符)*
カフェから帰りま~す*(ロケット)*


(天気・とっても晴れ)



コメント