ちょっと出掛けてくるつもりが けっこうかかっちゃった*(うるうる)*
お風呂場の電球がついたり消えたりしていたから
昨日主人が 現物を持って電気屋さんでかえを買ってきた
夜つけてみたら 「暗い!」なんでなのかしら?
こんなに暗いお風呂場は嫌!!
私が取り換えてもらいに行くことになった レシートを見たら
950円近い 電球ってこんなにしたっけ?
車でないと行きにくところ 車で出かけた
店番の女性二人 昨日主人に売ってくれた人だなって わかった*(OK)*
「暗すぎるから 変えて」と言うと「蛍光灯だから初めは暗い・・
でも時間がたつと明るくなりますよ」だって
はじめから明るいのがいいと告げると 代わりのを持ってきた
またパナソニックではなく 少し大きめの電球だった
「これで カバーして大丈夫ですか?」と聞くと いまいちはっきりしない
別の電気屋さんへ行った パナソニックのはあったが2個セット
他のきいたこともないメーカーのを勧められた
「こだわりがあるなら 入るのを待って」と言われた
「こだわりはないけど しっかりしているのかが問題」と私
なんだかんだ言って こちらもはっきりしない
今度はホームセンターに行った ちゃんと1個のが売っていた
こんなに電球買うのが大変なんて へんなの!
ちなみに1個188円だった*(爆弾)*
ついでにデパートに行って「屠蘇散」があるか訊いたが
わからない店員さんだらけ 地元のデパートだからしょうがない
お正月のお屠蘇は いまは流行らないのだろうね*(困る)*
思いのほか 時間がかかった
まだやることあるから これでカフェから帰りま~す*(ロケット)*
(天気・曇りちょこっと晴れ)