おはよう~
昨日 甘利大臣の会見があった
民放は 途中からコメンテーターが入った
でもね 当人の話を聞かないと
けっこう 曲がって伝えられるのが この世界
以前 民主党 かんさんの説明の 生放送の途中で
「え!! こんなこと言っていないのに!!!」
いきなりの とんでもない解釈
あの時も驚いたし
今回のスマップの 生放送の解釈でも
メチゃ驚いた
だから きちんと 話している言葉を聞いたんだわ
初めの方で
「手土産の中に のし袋に入った御金があった」
そう話した・・・・・
え!!!
「それを 会計処理した」 そんなことを言っていた
ええええ!!!!
これって 時代劇で よくある
「まんじゅうの中に 小判が並んでいる」ってこと
「えちごや! お主も 悪じゃのー」
「お代官様 よしなにお取りはからいくださいませ」
と同じに 庶民の私には思える
大きな御金を 秘書任せにしたことがミスだって思っているみたいだけど
理由もない御金を もらうこと自体が 悪いこと!!!
政治家って こういうことが 日常なのかしら
だから お金をもらうことに対する 良心が無くなっている
あ~~ また選挙があっても こういう人が選ばれるんだよね
庶民の生活を 真剣に考えるわけないのに
選挙でしか 民意を反映できないのに
なぜ お金持ちのボンボンばかり 選ばれちゃうのかな?
実際 私も選挙の時は
誰にしようか 悩む・・・・・
対岸の火事は気にしない島国育ちだけれど
世界は大きく変わっているから
選挙の重みは ますます増して行くでしょうね
それなのに・・・・
住みよい時代って どんな時代なのかな?
お金持ちだけ住みよくなっても
頑張って働いている人が 住みにくいなら
それは問題だよね
専業主婦! しっかり時代を見つめないとね
今日は 寒くなる予報ですよ~
暖かく過ごしましょうね
昨日 甘利大臣の会見があった
民放は 途中からコメンテーターが入った
でもね 当人の話を聞かないと
けっこう 曲がって伝えられるのが この世界
以前 民主党 かんさんの説明の 生放送の途中で
「え!! こんなこと言っていないのに!!!」
いきなりの とんでもない解釈
あの時も驚いたし
今回のスマップの 生放送の解釈でも
メチゃ驚いた
だから きちんと 話している言葉を聞いたんだわ
初めの方で
「手土産の中に のし袋に入った御金があった」
そう話した・・・・・
え!!!
「それを 会計処理した」 そんなことを言っていた
ええええ!!!!
これって 時代劇で よくある
「まんじゅうの中に 小判が並んでいる」ってこと
「えちごや! お主も 悪じゃのー」
「お代官様 よしなにお取りはからいくださいませ」
と同じに 庶民の私には思える
大きな御金を 秘書任せにしたことがミスだって思っているみたいだけど
理由もない御金を もらうこと自体が 悪いこと!!!
政治家って こういうことが 日常なのかしら
だから お金をもらうことに対する 良心が無くなっている
あ~~ また選挙があっても こういう人が選ばれるんだよね
庶民の生活を 真剣に考えるわけないのに
選挙でしか 民意を反映できないのに
なぜ お金持ちのボンボンばかり 選ばれちゃうのかな?
実際 私も選挙の時は
誰にしようか 悩む・・・・・
対岸の火事は気にしない島国育ちだけれど
世界は大きく変わっているから
選挙の重みは ますます増して行くでしょうね
それなのに・・・・
住みよい時代って どんな時代なのかな?
お金持ちだけ住みよくなっても
頑張って働いている人が 住みにくいなら
それは問題だよね
専業主婦! しっかり時代を見つめないとね
今日は 寒くなる予報ですよ~
暖かく過ごしましょうね