いまファイザー社取り締役が欧州議会で語った発言が問題になっている
(2022・10・16のブログ参照
※ファイザー社取締役「伝染を止めるかどうかのテストはしていませんでした」
欧州議会・新型コロナ公聴会 2022/10/11)
https://www.youtube.com/watch?v=NvDs_rjWtKc&t=1s
そのことを以下のユーチューブで参政党の神谷宗幣(参議院議員)さんが触れている
悲しいかなグーグル傘下のユーチューブはいまだにワクチンのデメリット情報を削除
そのため 削除されないように工夫しての動画になっている
○の中に入る言葉は、すべてワクチン関係の言葉
パズル感覚で言葉を入れて聞いてください
兵庫県川西市市議会議員選挙出馬の長田拓也さんの応援演説
ちなみに
長田 拓也さんは当選しました
●【参政党】国民の99%が知らない日本の現実をお話します
彼がワクチン非公開情報を公開する政策を行います「字幕テロップ付き 」
●【参政党】激ヤバ情報……役人は気づいていた…官僚に仲間がたくさんいました
川西 10/14【字幕テロップ付き 切り抜き】
JPSikaドクター
●オミクロンワクチンで日本が担当する治験内容
ニコニコ動画 2022/10/15
アメリカは感染後3か月経過してからの接種をすすめている
日本は感染からの期間にかかわらず、感染からすぐに打って良いとなっている
オミクロンはすでに感染している人も多いと考えられる
その状態の時に直ぐにワクチンを打つことは、全身炎が起きることが危惧される
※参照・2022年10月13日マイブログ
餌につられないで! 頑張れ日本人 3回目ワクチン接種について
内の10月7日ワクチン副反応検討部会報告
★11歳 男性死亡例 19日3回目接種 05:51~
https://www.nicovideo.jp/watch/sm41197837 参照)
ワクチンを押し進める専門家の忽那さんは、以前
後遺症が長引いたらすぐにでもワクチンを打てと言っていた
厚労省は以前は3か月後と言っていたが 今回は上記のように「感染してすぐOK」
マウスはmRNAに対する耐性が強い(人間の100倍量打っても死なない)
マウスの次にいきなり霊長類の人間に打つ・・・ホンマもんの「治験」
感染してすぐに打ってもいいかの治験(全身炎の副作用の差を治験すると考えられる)
いまだに デメリット情報はテレビには出ていない
あと5年もしたら「本当」がわかると言われても・・・・
政府がワクチン接種を増やしたいときは 陽性者が増えてくる
これまでのことを考えると納得できると思う
旅行のお得のために陰性証明をもらう
そのためにはPCR検査・・・何度も書くが検査値CT値によりいかようにでもできるもの
陽性者の中には「ぎようせい」の方が多く含まれる
テレビでの数字は・・・感染者でなく! 違う人も含まれている「陽性者」
赤ちゃんを治験に参加させるか
自分も治験に参加するかどうか
情報を集めて しっかり考えるのは今!!
昨日 植木屋さんが来て高い木を「いい感じ」に切ってくれた
この「いい感じ」と言うのは 私の背丈で扱える高さってこと
「どうか木たちよ 元気に育ってね」
というぐらいの背丈になった
切口は雨に濡れないように養生してあげたけれど
見通しが良くなったわが庭です
今日も小さな「アハ体験目指して」
笑顔の心で過ごしましょうね
( ^^) _旦~~ どうぞ♪
曇りの10月18日水曜日です
♪♪♪