今朝は、涼しいのでチョッピリ朝散歩!(^^)!
このところ、何やかにやと朝が忙しくなっている私。
やっぱり、早起きして「のんきに残り仕事をする」のがご機嫌の秘訣かもね♪
「気持ちゆったり」は実に気持いいな。
遠くの丘には白い靄が、たまっていて動かない。
木々の間の低くなった部分に、ふんわりとある・・・風流を目視
風がないから、「ふんわりとそこの場所にある!」そんな感じ。
長閑な秋の景色・・・朝の元気が流れてくるヽ(^o^)丿
あ! 今日はこの前買ってきた「なでしこ」のことを書くつもりだったのに・・・また寄り道、えへ♪
ちょっと前の日、用事で出かけたついでに、「苗屋さん」に寄った。
この苗屋さんは、農協に卸している苗屋さんでたくさんの種類がある。
農協はまとめ売りで、ちび畑には多すぎる。
直接買いに行けば「一苗」だけでも買うことができる・・・ちび畑にピッタリ。
すでに顔なじみになっているようで、笑顔のお出迎え。
「今植えるお花を買いに来たのよ」
と希望を伝えながら相談。
何年か前にも買った、「なでしこ」を買うことに決定(^_^)/
なでしこって宿根草だって、この時初めて知った私。
今年の暑さで、なでしこは土にかえってしまったからプランターが空っぽ。
わが家の門のところに、プランターで置いてある花々(*^-^*)
苗屋さんが「あちらのほうが、新しいのあるよ」ってね♪
ハウスのようなところには、スタンバイ中の花々がいっぱ~ぃ。
時間をかけて、「これだ!」と思うなでしこを選んだ。
明るい赤と、お洒落なピンク(^_-)-☆
そうだ!! 花言葉に興味ある人もいるからチョコッと検索。
☆ピンク色の「ナデシコ」の花言葉は、「純粋な愛」。
☆赤い「ナデシコ」の花言葉は「燃えるような愛」「大胆」。
なるほどね~~ヽ(^o^)丿
ついでに、野菜のハウスもあったので「白菜」を2苗買ってきた。
まだ、ニンニクの植え付けも終わっていないのに。えへ♪
ブロッコリーも今年はどうしようかな??
季節がどんどん進んできたから、私も「ドンドン」動かないとね! ガンバ!!
しっかり秋は進んできていますね。
季節の変わり目は、服装で調節が一番のポイント!!
「ちょっと寒いな」
体からの声を、疎かにしないようにしましょうね☆
今日も笑顔ハートを大切に過ごしましょう(*^-^*)
2024年10月7日 月曜日
※ ※ ※ ワクチン情報 ※ ※ ※
自己増殖型ワクチン
人から人へ感染するデータなし(治験していないから)世界で初めての治験国日本!
人から人へ感染しないデータなし(治験していないから)世界で初めての治験国日本!
アメリカで開発、ベトナムで治験したが両国とも接種承認はしていない。
これが本当に安全なのか?(自己判断・自己責任のために)
2024年10月1日から、ワクチン接種始まる。
国の舵取りを決める、選挙に行こう!
全国有志医師の会
https://vmed.jp/
接種は5種類の中で選ばれる(医療機関が選択予定)
他のmRNAワクチンの中身
こんかいも、アメリカの在庫処分説明
型落ちワクチンJN.1
https://www.nicovideo.jp/watch/sm44063204
!(^^)!