さわやか♪   

2008年2月~2012年1月(pmr8559cafe)
(OCNcafe消滅の為移行)

2013年2月~

幻のブログはどこに行った?     +    情報

2024-11-03 10:58:44 | 日常


不思議物語!!

今日は市松模様のブログを書く日( ..)φカキカキ
カレンダーの模様づくりのために隔日のブログ・・・小さなこだわり♪

庭のブルーべりの話を書きたくなったから、たっぷり書いた。

その下に、参政党情報をちょっぴりと書いた。

気分よく送信「2024-11-03 09:32:53」
確認をしたら はじめの一文だけ出ていて・・・後は無し!! うそ~~~!!


初めの一文は、

朝の空は、「これぞ!

これだけ???? 楽しく書いた下の文章はどこ??   びっくりした!

いそいで、この下に追加で「消えたので、また後から書く・・・・」
等と書いて再投稿。

直ぐ書く気がしなかったから、さらに追加で書く気が起きたら書くと追加。

さらに追加で、
「これは削除するのでリアクションボタンやコメントはお控えください」
と書いて、再投稿・・・・・

再投稿の文章までもが消えていた(?_?)  なんで???

きっと私の投稿の方法が違っているのだろう?
何年も投稿していて、この現象を目撃したのは初めて。
けっこう、驚きは大きい!!

ブルーベリーの移植の件は、また次の書きたい時に書こう!(^^)!

中途半端は嫌だから、最後にチョコッと書いた今回の選挙についてだけ書いてみよう。
気になることは サッサカサ((*^-^*)
すぐに立ち直り、お気楽「さわやか♪」 

今度は消えないといいな~ 投稿してみないとわからないよね?

めげない心!!!! やっぱり笑顔ハートの中にある(*^^)v

では、書いてみよう レッツトライ!!

今回の衆議院選挙の開票結果についていろいろ言われているが、
参政党の神谷さんの発言は、選挙制度については言及していない。
もちろん参議院選挙の時も、おかしなことがあったようだが・・・

選挙の時に各テレビ局が国政政党を呼んで党首討論をする。
広く国民に政策を知ってもらう主旨があるという。
平等に国政政党を呼ぶというのは不文律ではあるが、これまでの慣習。

今年の選挙戦では、民放はこのルールを無視した。
国政政党の参政党は、民放に呼んでもらえなかった・・・平等を求める書面を出したのに。
国政政党でない政治団体が一党でていた???

選挙は政策での戦い。国民に知らしめることが大切。
国政政党が同じ土俵に上がれないとなると、投票に大きな影響を及ぼす。
何しろ、参政党の政策は反グローバリズム。 現政府、国民に気づいてもらいたい政策。

さらには、国民の「知る権利」も侵される。
一番初めの記者クラブの党首討論にも呼ばれなかった。 この時は見え見えだったので驚いた私。

国民が選ぶ政党がないから作った政党・・・をうたっている参政党。
テレビを見る投票権がある方が多い日本。
それにしても、投票率の低さはお粗末。

国政政党の参政党を露出しないのは、正しい選挙戦の在り方とは当然言えない。
ここに不条理を参政党の神谷さんは感じている。

探せば、YTで「X」の神谷さん自身の発言アップがある。
選挙中にも、「不平等な民放の在り方」について街頭演説していた。
投票結果のことではなく、参政党の神谷さんは、
なにを、最も問題にしているか!
「国民に認知させにくい方法が行われたこと」。 あり意味「姑息で卑怯」

偏ったマスコミ報道では、真実は伝わらない。
まだまだ、調べることが苦手な国民が多いのだから。

な~んてことを、幻の消えたブログに書いていた。



さてさて、今度はちゃんとブログでるかな?

気持のよい天気♪
笑顔ハートは元気の味方(*^-^*)
今日も笑顔ハートで過ごしましょうね~☆



秋晴れ 2024年11月3日 日曜日



!(^^)!



コメント (10)