昨日の夕方近くに「そうだ! 剪定した枝を片付けよう♪」
とっても気持ちの良い日には、完全装備の庭仕事が似合う(^^)/
外はまだまだ明るい♪
大きなごみ袋が3袋!! 見事な働きっぷりと我ながらアッパレ!
それを今朝、ダストボックスにだしてきた。
お庭スッキリいい気分!(^^)!
まったく関係ないことを、なぜか思いついた。
「そうだ! 初めて買ったサングラスをアップしよ~っと♪」
これには訳がある・・・・
「乗せて」って言われて気が付いたことがあるの(*^-^*)
そう言えば、新車にしてから助手席に人を乗せてないな~ってね。
主人のアッシーちゃんの時は後部座席利用。
一番安全な場所に「どうぞ」ってね。
コロナ前は、助手席にナビ専門の友達を乗せてよくドライブしたな~
今はドライブは一人でスイスイと出かけている♪
今年の夏は眩しい日が多かったから、サングラスを買ってみた(*^^)v
家に帰って主人に見せたら「人相が悪く見えるよ」
え~~~~ ちょっとガッカリ!
その後、周りの友人たちが、
「すごく似合っているね」「女優さんみたい」等々褒めてくれた。
素直に信じる私だけれど・・・
確かに、うっかりサングラスしたままお店に入ると、いつもよりも「丁寧っぽい?」
これは ①こわいと思うから ②可愛いから
さてさてどっちかしら?なんて、思ったりしていた!(^^)!
娘夫婦が来た時に、
私の車で目的地まで先導の予定だったけれど・・・
3~4年前にあった目印の看板がなかったので、行き過ぎた((+_+))
行き過ぎたことに、しばらく走ってから気が付いて、
安全な場所にハザードをピカピカさせながら止まった。
車から降りて、後ろに止まってくれた義理の息子のところに歩いて行った。
彼がナビで誘導することになって、無事到着。
その時にね♪
「お母さん! カッコイイです」
サングラス姿の私を初めて見て、カッコいいって言った!!!
これが真実だなって・・・・アハハ♪その時に確信したヽ(^o^)丿
マリクレは知っているブランド。
店員さんに「これがお似合いですよ」って言われた時に 「確かに!」
そう思って買ったのだけれど・・・人相が悪く見えると言われた言葉が、
なんとなく心に残っていたのよね。
サングラスってそういうイメージあるから(#^^#)
でも今は、似合っている~と自信を持って言える えへん(^^♪
自分でみても「似合っているジャン!」
今日は、似合っているサングラスをアップしま~す
午後はちょっと遠くに用事でドライブ
陽射しも気持ちよくってドライブ日和。
窓を開けて、秋の空気と握手♪ 楽しみだなぁ♪
もちろん法定速度+10キロ、ドライバーの目をもって慎重運転 OK(^^)/
遊んでないで、サッサか主婦に戻りま~す♪
今日も笑顔の心で過ごしましょうね~~(*^-^*)
穏やかな秋晴れの10月27日金曜日
>サングラス
あらまぁ、可愛いサングラス♪
初対面の人とサッカー観戦で言われました。
「サングラス、怖い」
まっ黒けの真っ黒け。
オラのサングラス。
最近は、掛けた事がないです。
https://media.istockphoto.com/photos/bald-tattooed-man-in-leather-jacket-and-sunglasses-opening-soda-can-picture-id1126105537
気品漂うサングラス・スタイル♪
いつもありがとうございます〜😊
はい、日本人はサングラスに対して
まだまだ馴染みがないですね。
よく、眼科医の人からよく言われま
すが、サングラスは掛ける習慣があれば良いのですが、なかなか浸透しないらしいですね
れて、しまった。まだ、途中だっ
たのに…
仕切り治り。
サングラスは医学的にも良いそうです。
まず、紫外線をカットする為に白内障
の予防にもなるし、クルマの運転で、
道が眩しくない為、安全運転に繋がり
ますよね。
私は昼間の運転は必ず掛けて運転
します。
そう言う習慣なんですよ〜😊もち
ろん運転中にしかしません。
あっ!夏の日差しの強い時にもしま
すね〜😀
さわやかさんも、最初は不慣れだで
つい外してしまう事があると思いま
すが、日差しの眩しい日や車の運転
には必ずつける習慣をお勧めしますよ😊
はい!それでは!午後からも宜しく
です〜ありがとうございました🎵
「お母さん! カッコイイです」素晴らしい義理の息子さんですね。微笑ましいです。私たちもサングラスは手放せません。嫁さんは紫外線に弱く外出時はいつもかけています。薄いサングラスです。外出したら車中はむろん、スーパー・レストランずっとかけたままです。それに度が少し入っています。私は所ジョージのように頭の上に乗せています。車を運転してまぶしくなったらすぐに下げます(笑)
そうそう、今紅葉狩りより帰って来ました。昨年も書きましたが「軽井沢は燃えている!!」です。穴場ですが千ケ滝温泉の紅葉が素晴らしかった、早く写真が見たいです(爆)
もうすぐお休みの時間ですね
急いで書きますね~~
師匠のサングラススタイルですか・・・
確かに危険な香りがします
やっぱり「こわい~」って思います
おでんが吠えるのわかる気がしますよ
サッカー観戦の時も必要ですよね
サッカー見るのお好きなのかしら?
ネッ!可愛いと思いますでしょ
オツマさまもこんな感じの使っているのかしら?
もう気分は アイドルでっす
コメントありがとうございます
ありさんいそいでこめかいた☆
(*^-^*)
遅くなりました( ^^) _旦~~
おっしゃる通りですね
確かにサングラスかけている人を見ると「う・う・う・・」と思います
でも、お人柄がわかると安心します♪
自分もサングラスかけて怪しい人ではないのだから
サングラスかけた人を怪しむのは自分を怪しむことと同じで・・・・えへ、すみません<(_ _*)>
サングラスの効用、とても参考になりました
洗濯物を干すときなどにもかけるといいかもですね
家用のをもう一本買おうかな♪
今日のドライブもサングラスかけて快適に行ってきましたよ
お忙しいのに、まっいいか~と思わないで送信してくださって嬉しいです
両方とも学びに繋がりました
ありがとうございます
今日はどんなワクワクブログか楽しみに伺いますね
お疲れさまでした
(*^-^*)
おかえりなさい 紅葉狩り楽しまれたようで何よりですね
タイミング大事ですからね
もちろん今日もサングラス利用ですね
奥さまは昔から、かけていらしたのですね
さすが奥様ですね
私のサングラスの色も薄い色なのですよ
でもグラデーションが入っている感じです
上の方が色が濃いのかも?景色の色が少し違いますから
今は日中の運転の時はサングラス利用です(^^)/
さすがに夜は使いませんけれどね えへ♪
コメントありがとうございます
ゆっくりおくつろぎくださいね
(*^-^*)