さわやか♪   

2008年2月~2012年1月(pmr8559cafe)
(OCNcafe消滅の為移行)

2013年2月~

おはよう♪

2011-06-15 07:09:00 | 日記

なんて早起きは気持ちがいいのでしょう*(音符)*
「おはよー♪」のんびり大きな声で ご挨拶*(うるうる)*

毎日 このぐらいの時間に起きられれば 人生わくわく*(星)*
なんだか 時間がいっぱいあって 何でも出来そうな気がするわ

今も あっちこっちのメールから メールしてきたのよ*(レター)*
相手は一人だけだけど 「ぅふ♪」無用なメールがいっぱい
「なんてこったい! 落書きだらけだ」なんて思ってるかも*(ウインク)*

もちろん 音楽も聴きながらのパソコンよ
軽快なピアノの音が頭の中で踊り出している じっとなんかしてられない
よーし!! いろいろなことを早めにやって ゆとりの生活*(ハート)*

なんだか 8時前のこの時間って 気持ちに「急ぎ」がない
9時過ぎると いつもせわしない私だから 今のうちに・・*(音符)*
そうだ! ゆっくりコーヒーでも飲もうかな*(コーヒー)**(コーヒー)*

これでカフェから帰りま~す*(ロケット)*




(天気・曇り)


コメント

天気or曇り?

2011-06-14 08:45:00 | 日記

さっきから 庭先に太陽の光が届いたり 曇ったり
今日はどうなるのって思っていたら 天気予報は曇りと晴れマークだった
それならばしょうがないかって 変なところで納得の私*(うるうる)*

今日は 近くのハーブ園へちょっと行ってみようかと思っているの
昨日行ってみたら 定休日だった 月曜定休だったんだと再確認*(OK)*

けっこう月曜がお休みのところって多いよね
日曜にがっぽり稼いで 月曜はゆっくりって感じかしら*(ウインク)*

いつもバタバタしてしまうから 今日は手際よく動きますね
これでカフェから 帰りま~す*(ロケット)*




(天気・今は曇り)


コメント

休憩します♪

2011-06-13 16:44:00 | 日記

今日は 朝から風のない曇り空で 今一の天気だったわ
細々としたことをやっていたら もうこんな時間になってしまった

今日はちょっと驚いたことがあった
野菜ジュースの産地が気になって調べてみたら なんと中国産
一部に中国産も使うことがあるみたい

冷凍技術が進んでいるから 去年の収穫のを今利用している
やはり 手を加えない野菜が食べられるってことは感謝に値する
我が家の野菜栽培が一段と光ってきたわ*(星)*

若い世代の人たちが 安心して食べられるものが出回って欲しい
仕事が忙しくって時間のない人が手軽に食べられるものって何かしら?
これから気をつけて情報収集しないとね 何事も*(OK)*

今日は トルコキキョウの種をまいてみた
この前も書いたけれども 苗が高くて よくないのが多い
こういう時は 種をまくのが一番!!

去年のマリーゴールドから収穫した種をまいたら 元気に育ってきた
これを 野菜の株の間に植えれば 虫よけになるらしい*(チョキ)*

トルコキキョウは花の色がかわいいから ただそれだけ*(うるうる)*
カンパニュラもまきたかったけれども これは2年かかる
苗を買おうと思ったけれども 売ってなかった

以前ピンクのが庭に咲いていたけれども 出て来なくなってしまった
とってもかわいい色で 切ればまた出てくる優れものだった
確か カンパニュラだったと思うのだけどね

まだやること残っているから これでカフェから帰ります*(ロケット)*




(天気・曇り)


コメント

ぅふ♪

2011-06-12 09:29:00 | 日記

私の家の近くには 電車の切符を売っている金券ショップがないの
以前に初めて入った金券ショップで切符のことを聞いたら
もっと遠くの人は 「お得」になるとか
私のところは 券売機で買っても金券ショップで買っても同じ金額!*(バツ)*

でも お得な切符を使ってみたい私だったのね
それでいいことを思いついた*(音符)*閃きの女王

回数券を買うことにしたのよ*(うるうる)*
時間指定のだと2枚お得なの*(チョキ)* ってことは1000円以上お得
ナイスな考えに 「なかなかじゃん♪」って思ったことは言うまでもない

だから 回数券分は気楽にお出かけできる*(ウインク)*
今日は出掛ける用事があるから 行ってくることにした*(OK)*
期日内に使うことが条件だからね*(うるうる)*

これでカフェから帰りま~す*(ロケット)*




(天気・曇り)


コメント

急いでカフェ♪

2011-06-11 20:43:00 | 日記

光陰矢のごとし! 夕方からの時間の早いこと
いや! 午前中も早いし 午後も早い やることがてんこ盛り*(うるうる)*

今日は花の苗を買いに行った
例年よりも苗が安くならないなって思う 定価の苗もいまいち良くない
震災の影響が花の苗にも出ているのかしら? わからない

やっぱり 種をまいて育てようかな
と思っていたけれども サフィニアとポーチュラカを買ってきた
サフィニアは農協のサービス品を買ってみた
植えたけれども 沢山切り戻してしまった どうなることやら

ついでに カランコエの植え替えもやった
大きくなったのを切って 別の鉢に植えた 娘にあげる予定*(音符)*
小さな鉢がたくさんできてしまった カランコエは増やしやすいね*(チョキ)*

朝顔も少し大きくなってきたし
朝の庭を見るのがとっても楽しみになってきたわ
明日は 都内に用事でお出かけ 今日は早く休みますね

これでカフェから帰りま~す*(ロケット)*




(天気・雨のち曇り)

コメント

梅の実の収穫♪

2011-06-10 18:51:00 | 日記

今年は梅雨に入ってからの収穫にした
ネットで検索したら 梅雨の時に実が大きくなるって書いてあった

でも ところどころ茶色くなった梅が今年は多くなった
これは 梅雨に入ったからか 管理がよくなかったからか?

剪定がいまいちわからないので 葉っぱが茂ってしまっていた
だから 虫に食われちゃったのかもしれない?
来年どうするかは 検討事項とすることにした*(OK)*

梅酢ジュースを 1瓶作れるぐらいの量だった
だんだん収穫量が減ってきているのは 剪定の仕方だと思う
来年は どうなるか剪定の勉強を少ししようっと*(音符)*

収穫後 枝を整えた そこで終われば 今日は楽勝だった
でも でもそこでは私のやりたがりパワーがとまらなかった

さつきと ツゲの剪定もやってしまった
だってー 暑くなって生け垣をペッチンペッチンするのは嫌だから
今日は涼しいから 庭仕事やりどき日!だと思ったの*(チョキ)*

すっきり すっきり すっきりしたわ
後は 野菜や朝顔 マリーゴールドが伸びるのを待つだけ
苺の孫苗を育てるために そろそろぬれ縁から地面に下ろそうかな

考えると いろいろやることがわいてくるけれども
大きな作業は今日で終了! 明日からは優雅に庭に出よう*(エプロン)*

これでカフェから 帰りま~す*(ロケット)*




(天気・曇り)

コメント

油断大敵の巻き!

2011-06-09 21:29:00 | 日記

今日は山歩きをするにはちょうどいい天気 暑くもなく寒くもない
山好きの友達からメールが入ったので 出掛けることにした
昨日 食べ過ぎて調子悪かったから 今日は歩こうって思っていたの*(うるうる)*

お弁当を山で食べようって提案されたけど 今日はやめておいた
今日は 疲れない範囲で歩くことが大事だって思ったからね

夕食を食べ終わって 今日の健康的な生活ににんまりの私
パソコンに来たかったのだけれど なかなか来れなかったの
ここで心に油断が生じてしまった 「そうだ!カステラ♪」

思いだしたら 食べたくなってしまう私 全くのおこちゃま*(困る)*
2個もぺろりと食べてしまった 「美味しー♪」って思いながら
やりたいことを我慢したから ストレス発散かしら?

いや!ただただ食いしん坊なだけ
「食べ過ぎない」って反省してからまだ24時間もたっていない
体重計のことをすっかり忘れていた私*(グー)*

もう食べちゃったものはしょうがない 明日の夜は気をつけよう
ぜったい 甘い物は買ってこない(特別な日以外は!)
反省のパターンが出来ているような感じ すごく恥ずかしいかも*(りんご)*

今日はこれでカフェから 帰りま~す*(ロケット)*




(天気・曇りたまに晴れ さっきは雨で今は曇り)


コメント

散歩の後の一休み♪

2011-06-08 17:29:00 | 日記

今日も デジカメの講習会に歩いて行った 午前の散歩*(音符)*
先生はプロだけど 説明はまだまだな感じなのよね これからの人
初めての講師の仕事だといっていたから しょうがないね*(OK)*

普段は触らないところを触ると いろいろなことが出てくる
疑問はスグに質問したい私だから 先生も大変だなって思う
でも 質問に答えてちょうどよい時間に終わる だからいいのかもね*(うるうる)*

帰りに仲良しさんと喋りながら帰って来て ちょっと嫌なことがあった
相談ってほどのことでもないけど話したら 予想外の答えが返ってきた
やっぱり 分かっていそうでもわかっていないのが人間だなって思った*(困る)*

こういう気分の時は 「パクパク病」が出てくる
お買い物に行って なんとポテトチップスを買ってしまった
自制心が弱くなっているのよね こういう時って*(すっぱい)*

でもね! 元気なメル友のことを思い出して「これではいけない!」
午後の散歩に出かけてきたの そして心の整理をしたわ
「話を聞いてもらう人がいるだけでよしとしよう!」プラス
「この人には 近場の人の話はやめよう!」って思いスッキリ*(びっくり2)*

ついでに血の巡りがよくなったから 謎かけも考えてきた
これから書きに行って来ないとね
最近久々で読み直してみたら なかなか面白いのよね*(音符)*
自分で作った作品とは とっても思えない・・記憶力悪いからね
matonnさんとは比べ物にならないけど 「なかなかじゃん!」って思った*(星)*

今日はこれでカフェから 帰りまーす*(ロケット)*




(天気・曇りちょこっと晴れ)

コメント

特急カフェ♪

2011-06-07 21:09:00 | 日記

夕食を外で食べてきたから もうこんな時間
今日も 肉体労働頑張った私 キンカンの木を埋めましたよ

これでカフェから帰りま~す*(ロケット)*




(天気・曇り)


コメント

買っちゃった♪

2011-06-06 18:08:00 | 日記

3年ほど前から 買いたかったのよ キンカンの木
見に行くと いろいろあっていつも迷って 結局買えない私
迷う時は 買わない私なの*(うるうる)*

今日は大きなホームセンターのガーデニングのところに行った
ブランターを置く台 もう少し大きいのを探すためにね
そしたら キンカンの木があったのよ*(笑顔)*

「甘くて大きな実がなります」って書いてあったの
2本しかなかったから 選ぶのは簡単だったの「こっちの方がいい!」
植木に詳しい担当者に聞こうとしたら 今日はお休みとのこと

しばし考えて 決めたの! せっかく選べたから買って行こうって*(音符)*
植え替えの時期ではないけど 逞しく育ってくれるでしょう*(OK)*
ちょっと前に穴掘りをしてきた 植えるための土の準備 
見えないところに気を使う私なの*(ハート)*

力をけっこう使ったから 指が痛い感じだわ
後でマッサージしておかないとね 早くお風呂に入ろうっと*(温泉)*
これでカフェから帰りま~す*(ロケット)*




(天気・晴れ)

コメント

今日も元気に頑張った!

2011-06-05 18:04:00 | 日記

去年までは太い枝を切る時も「うーぅ きつい!」って感じで切っていた
今年は もう少し進んで 「歯を食いしばって切った」

切りながら(こんなに力が歯茎に加わって 鍛えられたかナ)な~んてね*(チョキ)*
切りながら 腰とお腹を振り振りできるので(いちに いちに!)
もちろん心の中での掛け声だよ

サザンカも枝は柔らかいけど 幹にくっついて出ている?本枝は
とってものこぎりを引くのに頑張りが必要だった*(グー)*
金木犀も幹から出ている 幹もどきの枝は時間がかかった
でもね 見た目スッキリ 涼しい感じがするから 大成功*(音符)*

その後も あれもこれもとやっていたら もうこの時間
前の若い夫婦が帰ってきたから サニーレタスをあげたのよ
チビちゃんが野菜好きなんだわ

お!! 主人が帰ってきたわ
これでカフェから帰りま~す*(ロケット)*




(天気・曇り)


コメント

暑い日でしたよ!

2011-06-04 20:33:00 | 日記

午前中から暑さがあったけれども 前々から予定していた作業をはじめた
サザンカと金木犀の剪定を 早くやらなければと思っていた
時期は違うかもしれないけれども 風通しが悪いと虫が来そうだから

はじめはサザンカから
ぺっちん ぺっちんと枝ぶりを見ながら剪定して行った
スッキリ風通りもよくなり 見た目もグー*(チョキ)*
風に揺れる枝が涼しさを呼ぶ*(音符)*

次は金木犀 小さい方は思い切ってバサバサ切って行った
大きい方は バサバサ切ってから 枝ぶりを見て中をすいて行った
こちらも なかなか涼しげな感じになって グー*(チョキ)*

この勢いで 椿の木に向かって行った 枝をのこぎりギコギコ切った
重なっていた枝も ついでにハサミでペチペチやった
つやのよい葉っぱが 風に揺れて気持ち良さそうになった

さらに欲張って 生け垣のアベリアと オオムラサキをぺチンぺチン
このあたりから 12時すぎた感じが体を包む 「力が出ないー!」
アベリアのかたい枝を切る力がもうなくなったので 終了*(OK)*

汗をかいた後のシャワーは 実に気持ちがいい*(ハート6つ)*
お昼を食べて ゆっくりお昼寝して 元気回復*(うるうる)*

午後は トマトの支柱を添えてあげたり 干していた土を片づけたり
あっという間に 夕方になってしまった 体重計に乗るのが楽しみ*(音符)*

今日はこれでカフェから帰りま~す*(ロケット)*




(天気・晴れ)



コメント

急いでカフェ♪

2011-06-03 21:25:00 | 日記

今日は久しぶりのお天気 風も心地よく お出かけ日和*(晴れ)*
近所の友達が薔薇の公園の場所を知っていたので出掛けてみた
雨の影響もあったけれども それでもまだ綺麗なバラもたくさんあった*(バラ)*

町おこしの一環なのだろう 作り始めてから4年目って言っていた
11時近くには けっこう混んできた 近場で楽しむ人が増えてきたのね*(音符)*

ランチは 手打ちうどん♪ しこしこ感が美味しいおうどんだったわ
そのあと お散歩♪ 車の通らない道が川沿いにあった
行ける所まで歩いて行こうということになって スタート*(音符)*

遊歩道用にレンガが敷いてあった でも途中で中断したみたい
バブルの頃に作ろうとした歩道なのかもしれない
誰も通らない道を歩いて行く 気分は冒険家
鳥の声もよく響いて 気晴らしにはうってつけだった

ランチの後にお散歩をするのは とっても気持ちがいい*(音符)*
安心して パクパク食べることが出来るし 健康的な気分になる
食べっぱなしだと 後悔すること多いからね*(爆弾)*

そろそろいい時間になったわ♪ これでカフェから帰りま~す*(ロケット)*




(天気・歩いても暑くない晴れ)

コメント

へんなの!

2011-06-02 17:46:00 | 日記

今日は内閣不信任案の採決があった 当然のこと否決された!!
この原発がちっとも落ち着かない時期に 
不信任案提出もないものだと私は思っている*(グー)*

本会議の前の 民主党での会議の席で管首相がご自分の意見を言っていた
ふむふむ なるほどねと聞いていたら いきなりテロップが流れた
「退陣表明をした」ってね??? あれー??れれれ*(はてな)*

私は聞いていたけれども退陣するとは言っていないと思う
「やるべきことをやって 時期が来たら若手の議員たちに引き継ぐ」
これって 当たり前のことを言っているだけだと思う*(OK)*

一生総理の座に座り続けることなんか寿命があるから無理
やるべきことをやりとげて その後に力のある人に任せる
当たり前のことだよな~っておもう*(うるうる)*

それなのに 「退陣を表明」って言われている管さん
「へんなの!」って思うし 解釈が飛躍しすぎだって思った*(困る)*

でもね 内閣不信任案に反対の人の演説はよかった
民主党の若手の人だったけれども 「まだまだこういう人もいるんだわ!」*(ハート6つ)*
って少しほっとした 賛成の人たちの演説は全く心がこもっていない
大義名分を無理やり作っての話は 情けない感じ*(グー)*

初めてのことに対応していていろいろ不手際もあるけれども
だからこそ周りの人が足を引っ張るようなことを言わないで
協力して復興が軌道に乗るように頑張らなけらばいけないとき*(日本)*

原発を推進したのは自民党なのに 「恥を知れ」って思う
狭い日本 協力して何とかこの人災を乗り越えないとね
管さん一人のせいにして済む問題ではない 
疲れた一日になってしまった*(お茶)*

この一日も こんな問題に時間を費やさなければ
もっと復興の方で議論すべき問題を進めることができただろうに
今日のこの遅れを取り戻すように しっかり仕事をしてくださいね!

これでカフェから帰りま~す*(ロケット)*




(天気・雨)





コメント

急いでカフェ!

2011-06-01 21:21:00 | 日記

あー! なんでこんなに電話が長くなるの 疲れちゃう*(すっぱい)*
なかなか電話を切るタイミングがつかめない 毎度のこと

言葉とこれまでやってきたことが大違い だからムカツク
模範的な意見を言って いまさらなんなのって思っちゃう

そんな風に思うなら なんであの時にしてあげなかったの!
他のことに時間を使うよりも 自分達のことに時間を使って!!
父のことを言い訳にして欲しくないって いつも思う*(グー)*

悪い人ではないと思うが 結果が悪い人だった
私と姉に全部任せればいいことなのになって思うのに
なんだか分からない人だ!! 

気持ちを切り替えて 寝る支度してこようっと
これでカフェから 帰りま~す*(ロケット)*




(天気・曇り)



コメント