facciamo la musica! & Studium in Deutschland

足繁く通う演奏会の感想等でクラシック音楽を追求/面白すぎる台湾/イタリアやドイツの旅日記/「ドイツ留学相談室」併設

レポート「コミュニケーション論」

2011年02月15日 | 奮闘!近大通信司書課程
2月15日(火)のち

2月9日に返送された「コミュニケーション論」のレポートは「合格」。項目ごとの概評はこんな感じです…

概評
ABC
設題の理解
教材の理解
考察力
文章表現力
論文の構造
基礎の理解
要約力
論旨の明確性
条文の明示
用語使用方法
誤字・脱字
訳語・訳文の研究
公式の理解
資料・参考書研究

講評は
「全体として、社会におけるコミュニケーションの必要性をよく考えています。内容も充実しているよいレポートです。」
とあり、満足いく結果をもらうことができた。参考に、pocknの提出したレポートの要点を紹介します。

設題:社会とコミュニケーションについて説明せよ
「人間にとってのコミュニケーションとは言語を代表とした記号を用いて相互に伝達し合うこと。現代社会ではコミュニケーションが地球規模に広がっていることを踏まえ、シュラムの唱える5つのコミュニケーションの機能について述べ、これからの社会とコミュニケーションの在り方を展望する。」
と、序論を述べ、本論では、テキストに沿って、シュラムの5つのコミュニケーション機能を説明した。まず、身近な小さな社会におけるコミュニケーションの例を中心に説明し、これらの機能を地球規模での例へと発展させた。

(身近な社会の例)
①地域内に不審者などが現れたとき、町内会や学校、警察などに知らせることを例に「環境の見張り」の機能を説明。
②上記に関連して、不審者情報への対処の決定(学校であれば集団での登下校等)と、電話連絡網や一斉メールでの周知を例に、「政策決定とその施行」を説明。
③「新しい成員の社会化」を、「その社会特有の共通認識や価値観を共有し、新しい成員が、社会に適応して行く機能」と定義づけ、「世代間のコミュニケーションでの認識のズレや、新たな解釈などで少しずつ変化しながら文化が育まれて行く。」と社会の発展にも言及。
④町内会の運動会やハイキングなどの行事を例に挙げ、「連帯感や集団への帰属意識を高めたり、居心地の良さを感じることで、社会全体の結束力がより強固で発展的なものになる。」と「たのしみの機能」を説明した。
⑤よりよい「経済生活のために」は、経済的流通が効率的に行われる必要があり、貨幣や手形、電子マネーなど、共通の価値を持つ「記号」による「流通のコミュニケーションが不可欠」と説明。

(地球規模の例)
①と②地球温暖化問題に対する、地球規模での見張りや対策の必要性
③国際結婚や留学などの増加により、国際レベルでの世代間コミュニケーションが活性化
④世界規模のコミュニティーのメンバーが、インターネット上で娯楽を共有
⑤経済生活に目を転じれば、ギリシャの金融危機やリーマンショックがたちまち世界中の経済に打撃を与える。

…こんな具合に、例をあげながら説明し、最後に

「従来はマスコミ等によって上から下へ一方的に流れていた情報が、インターネットにより、一般大衆間でのヨコや、下から上への流れが生まれ、コミュニケーションの双方向化が可能になったことはコミュニケーションの大きな変革。」と評価を与え、
「自動翻訳機などの発達で言語の壁を越え、個々の文化の違いを超えた普遍的価値に関するメッセージが交換され、地球社会の共通の問題がクローズアップされるようになった。地球温暖化や食料危機、人権問題など、地球規模の危機や問題に対抗し、調和をはかり、解決に導くためには、地球規模のコミュニケーションの力が益々重要になるであろう。」と展望を記した。

学外スクーリング「情報検索演習」(奮闘!近大通信司書課程記事一覧)
実践!近大通信・司書課程攻略法 (奮闘!近大通信司書課程メニュー)



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 学外スクーリング「資料組織... | トップ | マインツ & ヴィースバーデン... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

奮闘!近大通信司書課程」カテゴリの最新記事