先日、オカリナの練習へ
行ってきました。
バッハの小フーガト短調。
これは、多ぜいで吹くと
途中からテンポが乱れやすく
大変です。
一度ずれると、バッハは本当に
わからなくなります。
高音でのトリルも音程を合わせるのが
難しいです。
演奏会まで練習を積まなければ・・・。
一番上はソプラノC、下は大バスFまで
沢山の種類のオカリナを使います。
先日、オカリナの練習へ
行ってきました。
バッハの小フーガト短調。
これは、多ぜいで吹くと
途中からテンポが乱れやすく
大変です。
一度ずれると、バッハは本当に
わからなくなります。
高音でのトリルも音程を合わせるのが
難しいです。
演奏会まで練習を積まなければ・・・。
一番上はソプラノC、下は大バスFまで
沢山の種類のオカリナを使います。
大学生の娘は子供のときから
ちょっと変わった絵を
描きます。
いろいろなイラストを
何も見ないでちょいちょいっと
描くのは、
私にはとてもできないことで・・・・
娘の笑える絵を
楽しみにしてくれている人も
います。
元気がでない時や緊張する時に見る
ユニークな絵は
なんだか力を感じます。
足や腰の痛みがある中
レッスンにいらしている
生徒さんがいます。
病院にも通っているそうですが
なかなかよくならないのだとか。
家での練習も
痛みがあると
本当に大変だとおもうのですが、
ピアノが本当に
お好きなのですね。
長いシューベルトの曲も
暗譜で弾かれて
長時間練習されているのだと
思います。
無理だけはしないで、
ながくピアノを弾いていかれますように。