息子がネット注文して

うちに届いた楽譜の続き。
ハリーポッターとジョンウィリアムズ でした。
オリンピックファンファーレとか
スーパーマンとかETとか、
いいですね~。
渡すまでの間、私も弾いて
楽しませてもらおうと思います。

仕事でタイに行っている息子家族が
10月に1週間帰ってきます。
その時に持っていくつもりなのか
数日前から何冊もピアノ楽譜が
届きます。
同じようなディズニーランドのパレードの曲集が
3冊届いたときには間違えて注文した?と
思いましたが、
いろいろなアレンジで弾いてみたいそうです。
竹内まりやのBest Selection ピアノソロ(yamaha)は、
不思議なピーチパイ、すてきなホリデイ、元気を出して
などなどいい曲がたくさん載っています。
クラシックではない楽譜。
パーティーなどで弾くのかもしれませんね。
あと数冊届くそうです。
何が届くのかちょっと楽しみです。
来月に開く
母の入っているオカリナサークルの人たちが
今度、町内会館で開かれているシルバー会で
演奏することになったのだそうです。
そのシルバー会の方々と同年代の人たちが演奏するオカリナアンサンブルは
聴く人たちに優しい気持ちとか心地よさを
届けることができるのではないかと思います。
母たちにしかできないことがあると思いました。
先日鳩の日限定の鳩サブレーのことを書きましたが、
別の方にシルバーのものをいただきました。
茶色とシルバーとゴールドのものがあったそうで、
鎌倉駅の本店で買ったのだそうです。
私は8月10日はいつもこの缶に入ったものが
買えるのだと思っていましたが、
毎年限定のものが変わるそうですね。
だから、好きな人は並んで買うのですね。納得。