大人のピアノ・オカリナのレッスン
日々のこと・・・鎌倉市♪
うちを建てた工務店に
屋根の点検をお願いしたところ
ドローンを飛ばして
写真を撮るとのこと。
10分ほどで沢山の写真を
撮ってくれました。
すごいですね。
こんなにドローンが
身近になるとは。。。
異常はなくまだ大丈夫ということ
でした。
ひと安心です。
夏休みに写真の整理を
したことで、
学生時代の懐かしい写真を
見ていろいろ思い出すことが
できました。
建て替える前の実家。
うちにはずいぶんたくさんの人が
来たのでした。
ピアノの友人のほか、
吹奏楽の関係の人たち、
弦楽器の人たち、
庭でバーベキューをしたり
みんなでアンサンブルしたり
みなさん、元気かな?
音楽続けてるかな?
夏休み、娘がちょこっと来て
くれたので
iPadを渡して
元気が出る絵を描いて
と、頼んだら
パパっと2枚描いてくれました。
カミナリくんと
ニンニク
個性的だなぁ
ありがとう!
元気が出たよ!
雨が降っていないときに
オカリナの生徒さんが
来られてよかったです。
また、強い雨が降っています。
ご友人がオカリナをやってみたいということで
生徒さんが先生になって
見てあげているそうです。
プラスチックのオカリナを
持っていたのでそれで吹いている
そうですが、
今のプラスチックオカリナは
かなりいい音が出るのですよね。
気に入って吹けるようになってきたら
嬉しいですね。
2回目のワクチン接種が
終わりました。
翌日に発熱。
夫婦二人とも熱が出ました。
その次の日には熱は下がりましたが
だるさは残りました。
何事もなく終わる人もいるし、
本当にいろいろなのですね。
これから2回目を受ける人は
数日できれば予定を入れないほうが
いいと思います。