のんびりルンルン生活

食べたり お出掛けしたり
暮らしを楽しみたいな🎵     

6月1日♪晩ご飯

2014年06月01日 | 家ごはん
今夜は

焼きそば
焼き茄子
とうもろこし
甘夏柑

数年前にオール電化にしました
火の心配の事とか掃除が簡単な事とか
良かった良かったもっと早くしたらヨカッタ
だけど
焼き茄子はガスの時の方が美味しい
どうにも美味しく出来ない

毎年ばーば様の友達から頂く甘夏柑
頂いといてなんだけど
毎年酸っぱいのってなんのかんの
甘という字 ウソツケ コラッ
なのに今年の美味しい事
何があった
甘さと酸っぱさがちょうど良い
私好み
今年の甘夏柑

ばーば様が帽子を買ってくれました

どうみてもこの帽子は
田んぼに行ったり畑に行ったり・・・
えっ 私は何をしたらいいの?
ありがとう


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

星乃珈琲店の窯焼きスフレパンケーキ♪

2014年06月01日 | 東京とその辺り
新宿 星乃珈琲店




窯焼きスフレ
カスタードクリームにメレンゲを混ぜ合わせ焼き上げた
フランス生まれのお菓子

窯焼きスフレパンケーキ


ダブルもあるよ


メープルシロップ
黒糖シロップ
ハチミツ
お好きなシロップをお選び下さい

ふっわふわのパンケーキの上にはホイップバター
シロップにバター両方はちぃとばかり甘すぎる

好きだからってダブルを頼んだ次男だけど
1枚半食べ もう要らない
それじゃあ私が頂きましょ
ブラックコーヒーにパンケーキ1枚くらいで
ちょうど良いかな

パンケーキが人気になってから
いろんなお店でパンケーキを食べたけれど
お店によって味も食感も千差万別
こうじゃなきゃダメ
なんて事はないのね
な~~~んでもだけど

夜は長男も合流して3人で
その前に次男のテレビを買いに家電屋さんへ
壊れちゃったんだって
もちろん支払いは・・・親
星乃珈琲のパンケーキくらい甘い親なので


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パンダ♪

2014年06月01日 | 東京とその辺り
パンダに会いたかったから
上野動物園へ
28年くらいぶりの上野動物園
その時は夫と長男と三人で上野動物園でパンダに会った
後でわかった事だけど次男はお腹にいたらしい
5月22日は仕事が休みだった次男と二人で動物園



入園料は一般600円
65歳以上なら300円で
中学生は200円
小学6年生まで無料
都内在住・在学の中学生は無料
安いと思う

我が愛媛県の砥部動物園の入園料は
砥部動物園にも随分長く行ってない



パンダ パンダ
表門を入ったらパンダはすぐ右手



どの子がシンシンなのかリーリーなのかは不明
 
今日はよくパンダ見えるね・・って
子供連れのママが言ってるのが聞こえてきたから
きっとラッキーな日だったのね
 
真っ黒なら熊
真っ白なら白熊
白黒ならパンダ
目の周りが黒くたれ目ぽくて愛らしい
いつまで見てても飽きない
いつまでも見てていたいけれど
ずっとパンダは食べてばっかり
ひたすら笹を食べている

この写真↓はスマホで撮ったモノ

スマホを触っていたらトリミングというものが出来るのがわかった
指で画面をピャーっと広げてトリミング
初トリミング
わぉ わぉ こんな事が出来るんだ
うれしくて一人ニンマリ

キャー可愛い~~~
爪をといでる~~~
猫みたい~~~って

言ってたのはどこかのお姉ちゃん

岩陰で休むゴリラは

おっさん

私に

お母さんは豚じゃなくて象みたいなねって言うのは長男

動物園を楽しんだあとは
次男が好きな
星乃珈琲店へ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする