オットは
興味津々で見てまわり
ロープまで買った
何に使うん?
恐ろし!!( ; ロ)゚ ゚
首をさすってみる
私は
こんなチョコなんぞを買ってボリボリ
夢と希望と
たくさんの涙もあっただろうな
青函連絡船
なんか変だけど
朝市で昼食
蟹と鮭?
と思ったら
鮭の親子丼でした
お隣のお店でビール
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/8e/d904cc98dffa9e9d3f88056803e0c092.jpg)
北海道に行くことになったとき
レンタカーでまわる案もありましたが
オットの
ツアーの方が運転しなくて楽
昼間からビールが飲める
二日酔いでも大丈夫
と言う理由で
ツアー参加になりました
海産物いろいろ
夕張メロンも目につきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/d1/29b66b50876c0ebbfac336aeee6369a0.jpg)
海産物は・・・
夕張メロンは
もう買って送っちゃたし
駐車場そばに
青函連絡船摩周丸が
記念館として
見学出来るようになっています
オットは
朝市より
摩周丸の方に興味があるようです
集合時間まで
見学に行くことにしました
五稜郭に向かいます
タワーが見えています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/65/1be7a3cb3b2b76c235b95cd0c4324b0a.jpg)
手前は警察署
駐車場に昨日の夜
函館山にいた中学生のバスが何台も停まっていました
行くコースが一緒
スルスルっと上に
ワァ
五角形
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
星形
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
洋風で
ちょっとおしゃれな感じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/7b/cb804b6a75441a0673e136eb1e9ca7e1.jpg)
どうしてこんな星形の
お城にしたんだろ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_3.gif)
設計は武田斐三郎さん
函館山も見える
スッと下りて
五稜郭見学
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/f6/090b658570eb5023c19b2ffc9917c995.jpg)
公園内を見て回って・・・
当たり前と言えば当たり前だけど
タワーの上から見んと
五角形だかなんだかわからんて事なのね