ばーば様のお友達から
アップルパイを頂きました
子供ほど歳の離れた友達です
みんな大好き道の駅
久万高原町の道の駅
天空の郷さんさん
敷地内のパン屋さん
sansanパン工房のアップルパイ

美味しそうでしょ😄
人気のパン屋さんの
人気のアップルパイ
中には
リンゴ半分くらいあるのかなぁ

ドンと入っています
残念なのは
ばーば様
このままじゃリンゴ食べられないので
小さくカットしてあげました
薄切りリンゴの方が良かったね😆
我が家の食事
小さく切ってやわらかくが
基本なんです
長く使っているなと思ったら
ちょうど10年使っていました
最近蓋の調子が悪く
それでも
根性で使っていたのですが
もうダメみたい
新しいのにする事に
ホントは
電気ケトルにしたかったけれど
ばーば様があれはぁ・・・
ハイハイやっぱりポットが
良いですよね
ポットに致しましょう
前のは3リットル
今回は2.2リットル
これくらいで良いでしょ😄
湯沸かし時間
消費電力
蒸気を抑える
トリプルセーブ
10年たつと
いろいろ機能
優湯生
やっぱり新しいんはええねぇ✨
とうとう
とうとうです
悪魔の暖房器具登場
昨夜こたつを出しました
ただでさえちょっとしかない
私のやる気も活力も意欲も
すべて失くしてしまいます
冬眠生活突入ゴロゴロ
😵💤⤵️😪💤💤
今日のお弁当

今年も送ってくれました
梅干しは
お嫁ちゃんの手作りです
今年は三種類のお塩で
漬けてみました
お味噌も作ったので食べてみて下さい
やる気のない母は
そんなんは
作りません
また送ってちょうだいね😝
届いた荷物には
梅干しにお味噌に
美味しい洋梨メープルレッド
ジャムやドレッシングも入ってた
いろいろ入ってて
母が娘に送る荷物みたいだったよ😊