リアボックス・サイドに折り畳みカゴを設置した為、純正ウインカー位置だと視認性が悪いということでテールランプ・ウインカー一体型に変更しました。
しかし、この一体型テールライトは視認性が悪い。

CAD図を描いてみます。
2mmのアルミ板(A5052)

1曲げなら自分の作業場で出来るのですが、段曲げは出来ないので2曲げは外注します。

外注先のベンダーの型で出来るだけ狭い寸法で曲げて貰いました。

テールランプは純正に戻しベースを黒く塗って、こんな感じになりました。


視認性は昼間でも良くなりました。
この時にLED化の為、ウインカーリレー交換・ウインカーインジケータ配線の整流ダイオード追加とアースの処理もしました。

しかし、この一体型テールライトは視認性が悪い。
夜間なら確認できますが、日中は分かりにくいです。
そこで、自分のRZRでも使用しているアクティブのLEDナンバーサイドウインカーをヤフオクで落札。
しかし、原付二種のナンバーサイズには合いません。

CAD図を描いてみます。
2mmのアルミ板(A5052)
レーザー加工にてベースを外注加工依頼。


1曲げなら自分の作業場で出来るのですが、段曲げは出来ないので2曲げは外注します。

外注先のベンダーの型で出来るだけ狭い寸法で曲げて貰いました。
少し余裕を見ていたのですが、ジャストになってしまいました。
(ちょっとヒヤヒヤしました)

テールランプは純正に戻しベースを黒く塗って、こんな感じになりました。


視認性は昼間でも良くなりました。
良すぎる位w
これで、安心して乗れます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます