ドジママの日記 in 東京

思い込みや勘違いが多い私。でも明るく前向きに生きています。そんなドジママの日記。

ちび子の卒乳 2 決行

2013-01-02 10:00:46 | ぽん子妹 → ちび子のこと


元旦に1歳7ヶ月になったちび子。

遅い卒乳ですが、いよいよ決行する事になりました。

元旦~3日までは、パパさんの会社もぽん子の幼稚園も休みなので協力が得られるかと思って、この元旦決行に至りました。

記念の授乳写真も撮り、最後の授乳を終えて準備万端d(^_^o)

あとは、良~くちび子に言い聞かせてやめるだけ。


元旦の夜、、、
ちび子は夜中に5回起きて「っぱい、っぱい」と欲しがったけど、その都度言い聞かせて寝ながらぎゅっと抱っこ。

途中備えていた水を渡した事もあったけど怒って水を放り投げるちび子。予想してたけど激しい。

「っぱい、っぱい」としばらく泣いたあと自分の親指をちゅっぱちゅっぱくわえてなんとか寝ていました。


どれ位経つと要求しなくなるのかな~。

夜ゆっくり眠れて楽になるのに少しだけ寂しい。。。




ちび子の卒乳①決行に向けて

2012-12-09 06:47:04 | ぽん子妹 → ちび子のこと
もう1歳半になったのに未だに卒乳していないちび子。
卒乳するタイミングを逃している。

上海に来たばかり(ちび子1歳1ヶ月/7月)の頃は、お風呂上がりなどで喉が渇くと1人でキッチンまで歩いて行きストロー付きマグを探して飲んでたちび子。
卒乳も近いかな⁇だったら仕事もしてないし、2人目だし、もう少し授乳期間あってもいいかなぁと、だらだらとここまで来てしまった。

ぽん子の時は、ぽん子が1歳2ヶ月の時にドジママが突如、蜂窩織炎という感染症になり突如卒乳が訪れたのでした。

最近のちび子は、マグよりお乳が好きで「っぱい。っぱい。」とうるさくてたまらない。


夜も寒いし、そろそろ卒乳したい。


決行はいつにしようか…。いざ卒乳となるとそれも少しさみしいなぁ。。。



ちび子

2012-08-24 04:02:28 | ぽん子妹 → ちび子のこと
最近のちび子

・ベビーカーでお出掛けするのが大好き。
 「じゃ行こう。靴履いて」とぽん子に言ってるそばで、ちび子を見るともう既にベービーカーに乗ってる。

・テレビから「どうもお世話になりました」と聞こえたら、パチパチパチと拍手。なんでかな。

・いないいないばぁが大好き。番組が始まると一緒に「ばぁ」とか「いないいない(と聞こえる)」とかって言ってる。

・おんぶ紐から逃げる。
 おんぶ紐を腰に巻いて「おんぶしよう」と近寄ると、するっと私をかわして逃げる。

・「パパ パパ」と上手に発音。ママはババに近いかな。でも時々ママ。

・色々理解している。
 「○○持って来て」と言うとさがして持って来てくれる。「解ってるんだね~」と私が感心してるとぽん子も真似て「解ってるんだね~」だって。3歳なのに可愛いぽん子。

・牛乳大好き。だいたい一度に200ML位飲んじゃうかも。飲み過ぎ?卒乳間近かな。

・1ヶ月前くらいから教えている、もっともっとのベビーサインが時々上手。

・お昼寝は、午前と午後でそれぞれ1回ずつ。ぽん子が幼稚園で留守だと長く昼寝をする事もある。

・相変わらず、お水は口に含んだ後”じゃー”っと吐き出してる。いつまで続くのかな?

・動物が大好き。テレビに動物が映ると急に大きな声を出して近づく。
 好きな絵本は「どうぶつぶかん」めくって~という様子で本を持って来る。











子ども達の成長

2012-06-19 22:19:29 | ぽん子妹 → ちび子のこと
子ども達の成長の記録

ぽん子
・今日、手芸屋さんで、ひらがなのアップリケを見て名前の頭文字をもってきて「ママ、これはぽん子のぽ?」と間違えずに持ってこれました。
・最近は昼寝も減ってきて寝ないで夜まで頑張れる事が増えてきました。(私の荷造りに付き合わせてて運動不足なだけかな…)
・相変わらず夜寝る前の想像話が大好き。今もお気に入りはしまじろうの登場する話。今日はいとこのUちゃんをしまじろうとヘリコプターに乗って迎えに行く話をしてあげたらケラケラ笑ってた。可愛いなぁ☆


ちび子
・最近はEテレのいないいないばぁが好きで、テレビでいないいない…って音楽が始まると音楽に合わせてタイミング良く「ばぁ」と言えてとても可愛い。
・今日は私の事を初めて「ママ~」と呼べました。今までは、ばぁとかだったのに。
・あんよも日々上達してて、この半月8歩止りだったけど、今日の夕方はトコトコと10歩越えを何度も見せてくれました。