ポンポンRの週末日記~pa-pii-pu-pe-pon..:*・

趣味を中心に、感じたことなどを綴っていきたいと思っています。

お片付け中

2014年08月30日 | 趣味

オープンラックが届き、組み立てました。

片付け始めたのですが、どこをどうするか考えながらで捗りません

      とりあえず突っ込んだだけ

きっと、あれやこれややって使い勝手を見ながら改良ですね。


梱包

2014年08月24日 | 趣味

できあがった作品を梱包してみました   

これを紙袋に入れて持って行きます。
何とか壊さずに持っていけるでしょう。

 

そして、こんな物を購入

      

光っちゃって見えませんが、『ミニステー』って言うんですって。
知らなかった~
上手くできたらご紹介したいと思います


東銀座定期講座に向けて

2014年08月23日 | 趣味

ドキドキの予約を経て
何とか座席確保できました

残念ながらこういったシステムに慣れていないわたし。
第一希望はモタモタしているうちにあっという間に完売

焦って第二希望を選ぶも、違う曜日までカートに入れちゃったり
二口押しちゃったり
自分で押していないつもりだから余計慌てちゃって。
送信してからも間違えていないかドキドキで疲れた

 

確保できたからには、本格的に片付けをしてもう少し作業しやすい環境を作りたいです。
そのため、フリーラックをようやく注文しました
これがまた、探すのが大変だった…

それにしても東銀座とは
何と誘惑の多い立地でしょう。
寄り道しないように気をつけないと


一応完成?

2014年08月17日 | 趣味

こんなふうになりました   

たいした変わり映えはないのですが

      卵とローソクを作りました。

ちなみに、このローソクは消しゴムです。
粘土で作ってみたのですが。
高さがあって上手く型取りできず
いろいろ試したことが全て上手く行きませんでした

そこでやり方を変えようと思ったのですが、ちょうどいい太さのプラ棒がない
(って、元から細いのしかなかったんですけど
部屋中探してちょうど良かったのが消しゴムだったのです

巻いてあるロープは、クロスステッチ用の刺繍糸に色を付け
ボンドを付けてほどけないよう、紙縒りを掛けました。

   

                     

今年のお盆休みはいつもより暑さが落ち着いていて
過ごすのが楽でした。
去年は今頃暑くて何もできていませんでしたからね~。
おかげで何も予定のない分、製作に集中できました


久々のヒートプレス

2014年08月15日 | 趣味

…をしたら。
やたら失敗しました
どうにかできたのがこちら   

白い方には絵付けする予定

 

      マカロンらしき物もできました。

 

組み合わせてこうなりました   

塗装がはげている
花やら葉っぱやらで胡麻化したつもり

      そして、初めてプラ棒伸ばしにも挑戦しました。

 

今回のテーマでは初めてのことにたくさんチャレンジしました
この1年半の集大成です。

先生のHPでもふれられていたのでオープンにしますが。
来月で池袋教室は終了になります。
だから頑張りたいという思いもありました。
ああ、10月からの教室には入れるのだろうか…
心配 心配 しんぱい    

 

作品はこんなふうになっています   

 

      

              


ディスプレイケース完成

2014年08月14日 | 趣味

あと一歩のところまで来ていたディスプレイケース。


ようやく完成しました   

なんのこっちゃないんですけどね
でも、このケースの中にこの1年間の作品が全て収まっています。

片付けの延長の中で仕上げました。

“片付け”と言っても肝心のカラーボックスがまだないので結局進まず
それでも広がっていた物をどうにか片付け。

そんな中で出てきた幼稚園の時の絵。

      

                

いや~、なかなかの画伯っぷりですな
この頃はお絵かき大好き で
広告の裏など、紙さへえあれば絵を描いていました。
泥まんじゅうこねるのも大好きでした

 

あ、全然話は違いますが…
昨日本屋さんで、『素敵なカントリー』観てきました
先生の作品、明るい陽の光の下で、また違った雰囲気で素敵でした
光の具合や紙の質でも、雰囲気って随分変わりますよね。


ミニチュア本

2014年08月13日 | 趣味

初めてネットで本を買いました   

あ~、本屋さんにない本も買えて便利だけど…
欲しいと思ったら“ポチッ”で買えちゃうので怖いです
なんとか2冊に止めました

今回はどちらも中身を見ていました。

『ガーリースタイル』は、カルチャーセンターの帰りに本屋さんにて。
「良い本だな
と思ったので、ポイントが付くネットで
じっくり見るととても興味深かったです。
女性らしい細やかさもあって、とても勉強になりました。

 

もう一冊の『革で作るミニチュアサイズ』は、以前図書館で借りました。
あまりに可愛くてこちらで紹介させていただいています
もう一度見てもクオリティが高くて、満足感を得られます。
わたしは革で作ることはないと思いますが…
型紙があるので、小さくしてミニチュアに取り入れたいなぁと思っています

ああ、楽しいなぁ

でも、本をしまうスペースがないから作らなきゃ…

 

 

 


ウエディングケーキ 第5回目

2014年08月04日 | カルチャーセンター日記

今回習った小物はアンティークフレームとアンティークキーでした   

い、家に帰ったら壊れてた…
アンティーク物はあると様になるし、色々使えそうで覚えておきたい分野です。
久しぶりに多くの方が先生と同時に作業していたように思います。
なんか、あの張りつめた、みんなが同じ方向を目指している感じが好きです

次回は撮影メイン。
間に合うよう、しっかり作って行かねば

 

 

___と言うことで。
      どうにか自立しました

どんなデザインにするか考えていたのですが。

それにしても、考えていなかった自体が多発。
今回も裏にボンドで紙止めしたのですが。
粘土の裏に補強で張った厚紙。
一応色を付けてつや消しニスを塗ったんです。
そのニスがボンドと上手く付かなくて

 

今度はディスプレイ台に取り掛かります。
果して上手くいくか