![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/2a/edd0f394d866221aba07da792b9d277e.jpg)
矢車菊が咲きました。
変なところに生えているからこぼれ種かな?
第二農園は前日にも収穫に来ているけれど、
また一週間あけるから、
小さくても収穫しておきたいし、
前日途中までしかできなかった作業もやるために行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/88/6573b0eaa9afb56f2d7901fb8f1b350b.jpg)
紫キャベツは虫が好かないから安心。
いい色〜。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/67/f5dac35bcd4176ea36490fc105911dcf.jpg)
チョロギはいくつか植えたはずなのに
一つしか見当たらなくて探してたけど
大きなかぼちゃと一緒にいました〜。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/58/aacd941f349e8c51cafaf44920f646a1.jpg)
こんなに覆われてたら気がつかないわ。
いやしかし、かぼちゃの勢いがすごい。
いつも以上に蔓延ってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/cb/921f183926827f67220813100a17b321.jpg)
ズッキーニは順調。
今年はまだ巨大化させていません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/0c/55b5abbaf051b78fba9a5acfafca9305.jpg)
ひまわりはぐんぐん伸びて、2m以上になったかも。
そこまで大きくならなくていいんだけど……
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/4a/9697f78c1b75b497febf36a4997b5e83.jpg)
そして、収穫。
パセリと大葉は、使う予定ないけど
とりあえず摘んじゃう。
とうもろこしはまだ少し早いけど
一度にたくさんあっても困るから
ちょっとずつ収穫。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/1d/e36ec80f9d8734deb7fac999a5af567f.jpg)
前日も収穫した割にいっぱいありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/6b/8653c8a4292aaf031465e8386ee5bc6e.jpg)
枝豆も初収穫。
おつな姫だったかな〜。
ホームセンターで買った苗。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/d7/a70f2733bddbf33ed4e9111023f07ad9.jpg)
今日の晩ごはんです〜。
立派な米ナスを使ってムサカにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/88/3d89a1c1e83eef43599bb8fb93e430d2.jpg)
ラザニアのなす版と言ってもいいのかな。
なすを薄く切って全部焼くのに結構時間がかかります。
枝豆は昨日茹でるの忘れて収穫2日後になっちゃったけど
甘かったです。
変なところに生えているからこぼれ種かな?
第二農園は前日にも収穫に来ているけれど、
また一週間あけるから、
小さくても収穫しておきたいし、
前日途中までしかできなかった作業もやるために行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/88/6573b0eaa9afb56f2d7901fb8f1b350b.jpg)
紫キャベツは虫が好かないから安心。
いい色〜。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/67/f5dac35bcd4176ea36490fc105911dcf.jpg)
チョロギはいくつか植えたはずなのに
一つしか見当たらなくて探してたけど
大きなかぼちゃと一緒にいました〜。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/58/aacd941f349e8c51cafaf44920f646a1.jpg)
こんなに覆われてたら気がつかないわ。
いやしかし、かぼちゃの勢いがすごい。
いつも以上に蔓延ってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/cb/921f183926827f67220813100a17b321.jpg)
ズッキーニは順調。
今年はまだ巨大化させていません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/0c/55b5abbaf051b78fba9a5acfafca9305.jpg)
ひまわりはぐんぐん伸びて、2m以上になったかも。
そこまで大きくならなくていいんだけど……
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/4a/9697f78c1b75b497febf36a4997b5e83.jpg)
そして、収穫。
パセリと大葉は、使う予定ないけど
とりあえず摘んじゃう。
とうもろこしはまだ少し早いけど
一度にたくさんあっても困るから
ちょっとずつ収穫。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/1d/e36ec80f9d8734deb7fac999a5af567f.jpg)
前日も収穫した割にいっぱいありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/6b/8653c8a4292aaf031465e8386ee5bc6e.jpg)
枝豆も初収穫。
おつな姫だったかな〜。
ホームセンターで買った苗。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/d7/a70f2733bddbf33ed4e9111023f07ad9.jpg)
今日の晩ごはんです〜。
立派な米ナスを使ってムサカにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/88/3d89a1c1e83eef43599bb8fb93e430d2.jpg)
ラザニアのなす版と言ってもいいのかな。
なすを薄く切って全部焼くのに結構時間がかかります。
枝豆は昨日茹でるの忘れて収穫2日後になっちゃったけど
甘かったです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます