#おやさま 新着一覧
![『貧に落ちきれ』の真意](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1b/18/089f8a3cbc9844337f140b40760b9636.jpg)
『貧に落ちきれ』の真意
結論から言うと、私たちはこの言葉からすでに解放されている。財産を持つことは悪ではなく、社会に対して施しが必要なわけではない。もちろん教会に対してお供えという名の寄付も必須ではない。神はこ...
![おふでさきを絶対視してはいけない](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/26/8e/fb1ef346d1c8239d33c95301a4be4314.jpg)
おふでさきを絶対視してはいけない
神は怒りはしない。神は人間のようには考えないからである。真実の神は急ぎも焦りもしない。...
![中山みき様と私たち](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/03/5c/20aef5a3a9319d1b7ff3fedee36287b1.jpg)
中山みき様と私たち
中山みき様の教えから始まった教団に縁がある私たち。私たちにとって、この教えが伝える真実...
![人間、おやさま](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/00/5e/64b96b4ca07850ab5c07dc9044da111f.jpg)
人間、おやさま
おみき様は人間として生まれ、覚った者としてこの世の身体を置いた。その生涯は覚りの九十年...
![『水を飲めば水の味がする』](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0b/14/d93b5f99a2c5077f809b0b93f7458a61.jpg)
『水を飲めば水の味がする』
テレビを消しましょう。テレビから流れ出るものは時代を写すもの。楽しみを与えてくれるもの...
![中山みきから私たちに託されたもの](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/11/7c/1396b7e2ab3d9b1e5665caa9805e1b8c.jpg)
中山みきから私たちに託されたもの
『世界一列をたすける』これが中山みきの悲願です。中山みきが生涯をかけて貫いた姿勢や教え...
![お道のアセンション〜天理教のこれから](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/46/84/c2f9a66b2052c3233bea3eac43e2c2e9.jpg)
お道のアセンション〜天理教のこれから
最近目にするようになった言葉で印象深いもののひとつ「アセンション」上昇や昇天というよう...
![芹沢光治良『教祖様』](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/53/2c/5950588d11cd12489ffc352c484502e9.jpg)
芹沢光治良『教祖様』
「なぜこの宇宙ははじまったのか」これを始まりの問いと言います。世界の根源を観る視点。人...
![今問う、陽気ぐらしとは何か](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5b/13/2b0f7b92121838c8049e8c4569bc4d6f.jpg)
今問う、陽気ぐらしとは何か
陽気ぐらしとは何か。それは霊的目覚めのことに他なりません。霊的目覚めに沿った生き方をお...
![呪術としての『おつとめ』](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/36/08/1d0ddbf55bb54822ae158dd6a2cef8c4.jpg)
呪術としての『おつとめ』
おつとめを繰り返しても神意は理解できない。理解しよういう視点がなければ理解できません。...
![『この道に学問いらん』とは](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/16/7d/218978a1de4bbd4179e20501b4157259.jpg)
『この道に学問いらん』とは
「この道に学問いらん」天理教の教祖が言ったという言葉です。天理教に関係する人なら一度は...