#サルノコシカケ 新着一覧
![今年も霊芝が生えてきた・・・](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/10/f1/e49e862048d0d2a7435a8386db5c753a.jpg)
今年も霊芝が生えてきた・・・
(2022.7.21 去年と同じ場所に生えてきた今年の霊芝)庭の草むしりをしていて、『そう言えば去年はここに霊芝(れいし)が出ていたんだっけナ・・・』と、葉っぱの陰に隠れたところを覗いてみたんです
![久しぶりに見た さるのこしかけをぱちり📷️](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2d/36/59147ffe325ed1da4a3c29d16146ca45.jpg)
久しぶりに見た さるのこしかけをぱちり📷️
さるのこしかけ?をぱちり📷️↓ 2022.7.13 撮影しました✨久しぶりに見ました。さるのこしかけの名前の由来は?(諸説ありますが…)お猿さんが腰をかけて座...
![★サルノコシカケ 2022](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/59/c4/19084878c770285cb678208bcae3a83d.jpg)
★サルノコシカケ 2022
早春の里山 里山整備をしたらしくサルノコシカケ(?)が目に止まった 堅くてカチンコチン裏側に小枝が刺さっている感じ...
![木の幹に張り付く大きなもの,小さいものまで、サルノコシカケ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1f/7b/6976097958f9f15ddb4502ee63b9dcef.jpg)
木の幹に張り付く大きなもの,小さいものまで、サルノコシカケ
いつの時期でも見られるものですが、花が無い時期には気になるものに、木の幹に張り付いてい...
![フクジュソウの芽とタマリュウの実(赤塚植物園 2021.12.23撮影)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/62/47/7de4c3647a38ab77b8f2643fc0f96da0.jpg)
フクジュソウの芽とタマリュウの実(赤塚植物園 2021.12.23撮影)
赤塚植物園の万葉薬用園です。上を見上げると冬の澄んだ空が広がっています。木々の葉が落ち...
![猿の腰掛?](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0e/12/d3435393976e47705e9225ece1ffe2df.jpg)
猿の腰掛?
いつの間にか日が過ぎて。おでんの美味しい季節になりました。毎年、年末って何故こんなに忙...
![★モモジリの腰掛け 2021](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/12/48/e155d07d8c95909020f459144013facd.jpg)
★モモジリの腰掛け 2021
初冬だ色気も何もあったもんじゃないそんなこんなでモモジリ連れて撮影にGO~ 不機嫌 サルノコシカケ?...
![秋には秋の歩き方 2](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/50/2c/b0496781d6da98849c27d12c53da901d.jpg)
秋には秋の歩き方 2
森の奥へ行ってみたんだ🚶♂️何かないかな蔓があるといいな杉から広葉樹に移り変わる。朴木の落ち葉を見つけるけど朴木は見つからない。景色が単調に
![月曜日](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3c/8e/846cf8b3d23b9b5d6eaccc65f44b9fff.jpg)
月曜日
デイサービスの日です。送迎の車が来るのは11時半過ぎ。前回アップしたツワブキの花が完全に...
![秋の花 萩](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1f/62/98a8e1b09abf51a1bbda29119c0d9845.jpg)
秋の花 萩
萩は秋の七草のひとつです。秋の七草は、「オミナエシ、ススキ、キキョウ、ナデシコ、フジバ...
![市内で彼岸花を楽しむ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5c/89/9fb9e4cf39453fe48c68cb7e0bfc42a1.jpg)
市内で彼岸花を楽しむ
春日部市を流れる「庄和領悪水路」に咲く彼岸花です。桜並木の遊歩道脇1Km程に植えられてい...