#ビンズイ 新着一覧
ヤマセミ ビンズイ アオバト ルリビタキ ミヤマホオジロ オシドリ等/岡山県
ふりしきる雪の中のヤマセミ♀ 2023年12月21日 岡山県ヤマセミのポイントに出かけてみると枝に止まっていました。ちょうど雪が降っていて、ふりしきる雪の中のヤマセミというちょっと季節らしい絵柄に...
朝の木々を楽しむ~京都御苑散歩2024/1中旬(1)
1月は一番花が少ない時期。どこに行こうか悩んだときに見るのが、自分の過去の写真。ここ5...
ルリビタキ、ビンズイ
今シーズン、やっとルリビタキに遭遇しましたビンズイです
ビンズイ タヒバリと識別
山間部の公園でビンズイ(便追)に会いました松葉のつもった歩道沿い 二羽で食べ物を捜し歩...
ウソ長期滞在中
昨年からのウソがまだいる、と常連さんのブログで見ていたのでウソの居た場所に行く途中でC...
08/Jan 名残月と金星と紅富士とシメとシロハラとビンズイとアオジ
寒い朝でしたが星が綺麗でした。月齢26の名残月α1 SEL70200GM2月と金星やがて始まった朝焼けと富士山...
初撮り
カメラ:OM SYSTEM OM-1レンズ:M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO+Teleconverter MC-14Mマ...
新年のご挨拶。
今年は、元旦から思いもしなかった大きな地震が起き、ショックを受けました。それと同時に、...
ビンズイさんと、山茶花と。
松林のなかで出逢えた3羽のビンズイさん山茶花の花も見頃を迎えています新しい年の初めは誰にしようかな...
日光の野鳥コレクション
OLYMPUS OM-D E-M1 Mark IIIM.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 Teleconverter MC-14A絞...
今年最後の鳥見。
キセキレイアオゲラアオゲラアオゲラやっと、明るい所で撮らせてくれたルリビタキオス。黄色...