#ベニヒカゲ 新着一覧

期間限定の高山蝶
8月下旬。 同じ名称の「弥陀ヶ原」は,立山にもあるが,こちらは,山形県の月山八号目にある弥陀ヶ原(みだがはら)。 高山蝶のベニヒカゲに会うのが目的。 弥陀ヶ原湿原

湯の丸高原でベニヒカゲと遊ぶ
湯の丸高原で見た花と蝶(2024.8.9):ベニヒカゲ、黄苑、山苧環、吾亦紅、臼の木の実、松虫草...

マルバダケブキに集まるチョウたち
クジャクチョウ 8月9日(金)の池の平湿原の続きです。ミヤマウイキョウ ハナカミキリみたい...

池の平湿原で蝶と遊ぶ
池の平湿原で見た花(2024.8.9):吾亦紅、柳蘭、白山風露、丸葉岳蕗、蝦夷鈴蘭、黄苑、野薊、...

湯の丸高峰林道のベニヒカゲ
ベニヒカゲ 8月9日(金)は地蔵峠から湯の丸高峰林道にて池の平湿原へ。でも、やっぱりいつも...

白馬八方2024 その5・虫たち
お花の次は、生き物編。- お花の次は、生き物編。(虫出ます。今年は鳥さんはいなかったなぁ) ...

高原散策Ⅱ-1(20240805)
猛暑を逃れて昨年同様湯ノ丸・鹿沢高原に、つかの間の涼を求めての3泊4日の逃暑行。台風の...

ベニヒカゲ(20240805)
あっちにもこっちにも、ベニヒカゲ。マルバダケブキに、ベニヒカゲとオオチャバネセセリ。(...

7月に見られた昆虫 ③
ベニヒカゲ2023年7月 北海道本日のトップバッターは黒い翅に鮮やかなオレンジ模様が際立つベ...

鹿沢高原から池の平湿原へ
鹿沢高原から池の平湿原周辺で見た花(8月9日):ミゾホオズキ、ソバナ、タニタデ、サワギク、...

また寄道を…
ベニヒカゲ 8月9日(水)の続きです。地蔵峠から池の平湿原へと向かう途中でまた寄道を…。 車...