#マメ科 新着一覧
植物のお勉強⑨ ミモザ(ギンヨウアカシア)
ミモザ(ギンヨウアカシア)マメ科アカシア属常緑高木で5〜8m黄色い花(開花期2〜4月)根付いたら水やりは特に必要ない剪定は開花後から6月頃まで夏すぎには花芽ができてくるので剪定すると花が咲かな...
赤な豆・・・
トキリマメ[吐切豆](マメ科)トキリマメ、昨日載せたノササゲよりもこの辺りでは出会う機...
[恵比寿草]食生活について語ろう
・夷草、恵比寿草Sicklepod えびすぐさ マメ科、北アメリカ原産。高さが1mになる一年草で...
ボタンハギ - マメ科
安城デンパーク「乗物ひろば」南側の小道に植わっているボタンハギです。撮影は10月13日で、...
綺麗な花色・・・
ヤブマメ[藪豆](マメ科)道端の草むらにヤブマメの花が咲いていました。この花を見た15年前...
秋の七草・・・クズ
クズ[葛](マメ科)ほぼひと月ほど前、この花は盛りを迎えていました。花序の下から上に咲く...
秋晴れの空、浮かぶ雲…「実」いろいろ。
ともかくうれしい。昨日(9/24)から、スカッとした空に浮かぶ雲に「秋」を見た、↓『ネムノキ』...
黄色の花はなんだろう?
園の横の山(御陵)が、今年は草ボーボーなんです!(いつも夏に草刈りをしてくれていた元バスの運転手サンが辞められたので。。。...
マメ科の小さな花から大きな株の花まで、ツルマメ、ヤブツルアズキ、クズ他。
今の時期に人の手が入ってない場所はクズの繁殖力が旺盛で生い茂りどこも大変なことになって...
トウコマツナギ - 道路法面にて
花期は5~7月となってますが、ここ岡崎のやや標高の高い道路法面のトウコマツナギはお盆のこ...
[タマリンド]食生活について語ろう
・タマリンドTamarind たまりんど マメ科( ジャケツイバラ科) 、インド、アラビア原産の...