#京風 新着一覧

お正月が終わりました
今年のお正月は天気が良くて最高でした本日京風雑煮をいただいて我が家の正月料理が終わりました京都と九州は違いますね特に信仰心もないのですが辞め時がわからずに厄年から永遠に買い続けているお守...

慌ただしい大晦日
注文していたおせちが 届きました食べ切るのに大変でしたが…丁度よい量の「おせち」がありましたおせち料理と聞いて連想するのは 豪...

御殿場市 なか卯 138号御殿場IC店 とろたま親子丼(並)京風つけもの+みそ汁セット
午前6時45分なか卯で朝ご飯なか卯では親子丼が一番美味しい!親子丼に味噌汁と漬物他に客...

炊き合わせ ~ひと味違った関西風の煮もの~
関西風の煮もののひとつに「炊き合わせ」というものがある。この炊くと言う言葉は煮ると同意...

ハイレベルなスパイシーごまカレー南蛮うどん❗・・・サンスーシー(北中城)
nobutaが沖縄市に住んでいた頃からある北中城荻道の外人住宅カフェエリアの京風カフェ「サン...

3月3日雛祭り♫
今日は3/3雛祭りですね♫男子系家族の我が家は、お雛様は自分だけのために。😅 子供ももう社会人で、家を出てるので...

カマキリトラック運転手~🚛&京風~京都唐揚げ出汁しみる~&みらいのホタテ危機
もう11月なのに最後に見るカマキリさんかなぁ~?・・・・・もう冬がはじまるよ~♪・・・会社...

紅枝垂れ桜がつづく 半木の道(なからぎのみち)
「半木の道]は 京都植物園の西側に位置し賀茂川に沿って紅枝垂れ桜がつづきます植物園を散策...
いんげんとお揚げさんの炊いたん
鍋に湯を沸かし、砂糖、粉末だしの素、しょうゆ、うまみ調味料で味をつけ、そこに、適当に切...
白味噌のお雑煮について
☆血糖値上昇が怖いのと、三が日はお正月どころじゃないという勤務でもあり、お雑煮を自分で作って食べることはここ数十年ありませんでした。でもお餅は好き。...
第3498話 商いは三方よし
ホテル(第3496話・第3497話)の番外編。 宿(泊料)には 夕食がついていない。結婚記念日を祝して!背伸びした先で 痛恨のミス・・・...