#古代の謎 新着一覧
![月刊誌『厶ー』に載っていました。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/68/81/0563800088eed726cec4f64fe35d3851.jpg)
月刊誌『厶ー』に載っていました。
久しぶりの書籍版『聖なる国✨日本』の投稿です。ナント!精神世界・ミステリーの老舗月刊誌『厶ー』2024年2月号に、 『聖なる国 日本』が新刊書籍情報で掲載されていました。✨😳
![青森県 【キリストの墓】](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2e/4a/cbb79b4a5ac3f0811731aec19f154b91.jpg)
青森県 【キリストの墓】
青森県新郷村 『キリストの墓』 秋田青森の県境にある十和田湖をはさんで、秋田側には黒...
![秋田県 ピラミッド【黒又山】と大湯ストーンサークル](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3d/39/df17d12a0984689fdccfd7870d8defba.jpg)
秋田県 ピラミッド【黒又山】と大湯ストーンサークル
黒又山秋田県北東にある小さな山。 山…というより大きな古墳程度の丘(280m)。クロマンタ山とも云う(クロ=神・マンタ=野)酒井軍勝のいう天然の...
![長野県 皆神山ピラミッド](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/52/f7/3b08f861fb37a8f8d89461ff6b7b24fb.jpg)
長野県 皆神山ピラミッド
皆神山【ピラミッド】 群神山、水上山、皆神平とも呼ばれる。◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇...
![八女津媛神社【邪馬台国】卑弥呼の聖地✨福岡県](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2f/77/cee1d020946427a9233b71454e7c2bcd.jpg)
八女津媛神社【邪馬台国】卑弥呼の聖地✨福岡県
邪馬台国(ヤマタイ国) 魏志倭人伝に登場する謎の女王ヒミコの国。古くは、邪馬壹国、倭面土国、とも書く。(ヤマイツ?、ヤメンド?)発音は判らないが福岡県八女市の「...
![大分県【米神山ピラミッド】 ストーンヘッジ佐田京石](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/22/47/ef83fde631f81411a5cd06712c73c445.jpg)
大分県【米神山ピラミッド】 ストーンヘッジ佐田京石
大分県【豊の国】佐田京石国東半島のつけ根にあるストーンサークル(いつ何の目的で配置されたのか不明...
![日本発祥の聖地Ⅱ. 宮崎県【日向の国】西都原古墳](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/47/e3/2e095b90d5a54cf1a8db2e51fba13626.jpg)
日本発祥の聖地Ⅱ. 宮崎県【日向の国】西都原古墳
古都、西都。宮崎県西都市にある【西都原古墳】は古墳群としては日本最大級で311基もの古墳が...
![高千穂3.【高千穂神社】日本発祥の聖地Ⅰ. …と、パワースポット](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/01/20/be3df5e20615fe57d4ca180b570f37e1.jpg)
高千穂3.【高千穂神社】日本発祥の聖地Ⅰ. …と、パワースポット
高千穂神社【創 建】 紀元前後~垂仁天皇の時代【御祭神】 高千穂皇神(高智保)六柱十社大...
![【阿波徳島】豊葦原中津国 天照大神 大喪儀の聖地 八倉比賣神社](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/46/70/a53b339e37f15c0dbde55f5d2257c237.jpg)
【阿波徳島】豊葦原中津国 天照大神 大喪儀の聖地 八倉比賣神社
【吉野川】徳島から播磨灘へ流れる、吉野川流域は天孫降臨所縁の聖地だ。阿波徳島は天孫降臨...
![徳島県 剣山Ⅱ.【クリスト神社・磐境神明社】 安徳天皇と平家の隠里](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1c/a3/f2572148b2507a5776dc2e7003570ab3.jpg)
徳島県 剣山Ⅱ.【クリスト神社・磐境神明社】 安徳天皇と平家の隠里
剣山の里宮【クリスト神社】栗須戸とか栗枝渡などと書くが、キリストが転訛したようだ。(この...
![徳島県 剣山 Ⅰ.天孫降臨 イスラエルの聖地](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/02/c0/c555057b5a761a9bdc1748c475952242.jpg)
徳島県 剣山 Ⅰ.天孫降臨 イスラエルの聖地
【剣山】百名山のひとつ。剣山は謎が深い、 謎の深さはそのまま、神聖の深さかもしれない。...