#天岩戸 新着一覧

熊本・鹿児島遠征 高千穂
道の駅から高千穂まで、50kmほど、7時過ぎに、出発。8時過ぎに高千穂峡とうちゃこ。「観光は早朝!」を原則としているおいらのねらいどおり、人気観光地の駐車場はまだ余裕状態。しかしボート乗り場の...
ストリップあれこれ/ヨシとアシ
あさイチで宮崎を特集していて、天岩戸の説明で、岩戸に隠れてしまった天照大神(あまてらすおおみかみ。「てんし...

光の柱と「天の岩戸」のことなど。
三連休の中日です。 東京も寒いです〜10度に届かないかな🥶でも風がないので有り難いですね...

よかとこばい!九州(宮崎編)
2日目に一旦、熊本から宮崎の「高千穂峡」(五箇瀬川峡谷:名勝・天然記念物)に行って来まし...

『来る』と祝詞と天岩戸
2024/05/27 monAmazon.co.jp: 来るを観る | Prime VideoAmazonPrimeの映画『来る』を観てハチ...
天照大御神と豊受大神
天照大御神と豊受大神は現代のシリウスABである豊受大神は天の羽衣の天女にして機織りの女神...

諦めた高千穂峡〜天岩戸直売所 東京〜九州 ドライブ旅 九州編
阿蘇白水龍神權現から、高千穂へ向かうことにした。約1時間のドライブコースは【神話アグリロ...

戸隠神社の重ね岩
台風13号はこちらには影響なしで、関東の方には申し訳ないくらいです。朝は曇っていたけど...

御朱印巡り ~ 日向大神宮 京都市山科区日ノ岡
それでは、御朱印巡りの4か所目です。これで最後です。京都市山科区の山の中、平安京前の造...

我孫子 葺不合神社の彫刻と彼岸花
我孫子 葺不合神社(ふきあえず)に彫刻と彼岸花を見に行ってきました。葺不合神社は我孫子市新...

九州旅行 高千穂
2022/08/28(土)8月6日九州旅行2日目は黒川温泉を出発して高千穂神社に向かう。和らくの朝ごは...