#安野光雅 新着一覧
『ひゃくにんしゅ』と。
安野光雅著「片思い百人一首」(筑摩書房・2000年)。はい。古本で200円でした。百人一首を、したこともなく育ち。今頃になり、本をひらいています。見るのに便利で、かさばらない本は、「原色小倉百人...
わたしは海の子です。
小学校の頃の、修学旅行は箱根でした。6年生は2クラスあって、合同で講堂で説明をうけた。そ...
ふたつの美術館。
安野光雅美術館と、ちひろ美術館。そこに登場するお二人の方を思う。① 竹迫祐子(たけさこ・...
『群馬の人』『常磐の大工』。
佐藤忠良・安野光雅「ねがいは『普通』」(2002年)の目次は、最初が「バイカル湖」。その次...
自称職人・佐藤忠良。
安野光雅著「絵のある自伝」(文芸春秋)が古本で安かったので、単行本の方を買うことに。パ...
バイカル湖と佐藤忠良。
今日は、ゴミゼロの日というので、午前中は地域の草刈り。それから神社まわりの草刈り。晴れ...
質的な『思いつき』をとても大切に
安野光雅対談「ロジックの詩人たち」(平凡社・1982年)を古本で手にする。うん。手にしてよ...
安野さんはせっかちである。
古本で、別冊太陽「安野光雅の世界1974~2001」を買う。うん。エッセイなど安野さんの文は、私...

安野先生の不思議な学校
お昼を食べたので、美術館「えき」KYOTOへ「安野先生の不思議な学校」を見に。安野光雅さんは...

静御前のお墓 津和野〜山口市徳佐
暖かくなってきたので、津和野にちょっと行ってきました。安野光雅美術館と、太鼓谷稲荷にお...

安野先生のふしぎな学校
安野光雅追悼展 安野先生のふしぎな学校、行ってきました。 元は学校の先生でもあっ...