#寺院巡り 新着一覧
![暖かな立春、大徳寺を歩く](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2b/21/1100491e1b0730bd79841ad0dec3801a.jpg)
暖かな立春、大徳寺を歩く
今日は、『立春』です。 昔は、この『立春』を一年の始まりと考えていたようですね。 いろいろな行事を「立春から数えて、何日目・・・」と言ったりします。
![誰もが、ただいて、いい場所](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0c/f2/0a9d7d355db36c32c4ccfee19a3dcebf.jpg)
誰もが、ただいて、いい場所
元日と二日に起きた地震と航空機事故が時間がたつにつれて、被害の大きさがわかりつつあります。...
![相国寺の「鳴き龍」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/56/c7/fe1c68f099aa05d2b283abfe5a66ffdc.jpg)
相国寺の「鳴き龍」
今日は、先日寄せていただいた『相国寺(しょうこくじ)』の天井に描かれている「鳴き龍」のお話です。...
![伊藤若冲展と同窓会](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/22/fd/0f29a28a9cd5f8fe3591e68d706d3b44.jpg)
伊藤若冲展と同窓会
昨日は、大学時代の友人と同窓会があるため、出かけていて遅くなりました。 友人の一人は、某有名メーカーの社長を...
![東福寺の蓮が綺麗!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1f/28/5f65c4e22fcc96c3e93331a9ab10b8b9.jpg)
東福寺の蓮が綺麗!
本当は、昨日と今日は孫が泊りに来る予定でしたが、熱を出して来れなくなったので、暇になってしまいました。...
![夏越の祓で厄払い](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/77/7e/a7eb16e0ce3664aad9fab0da10550a90.jpg)
夏越の祓で厄払い
明日で六月も終わりとなりました。 今年も半分が終わったことになります。 6月の終わりには、各地で『夏越の祓(な...
![俵屋宗達の杉戸絵(養源院)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/42/82/ff023ba4a7c323e1a9ffd76b5552b01c.jpg)
俵屋宗達の杉戸絵(養源院)
今日も蒸し暑い日となりました。 今日は、孫が遊びに来ていて、一緒に公園に行きました。 いつものよ...
![『新日吉神宮』を訪ねて・・・](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/14/0b/e54274a66abfaa74b4105cfcc64b02a9.jpg)
『新日吉神宮』を訪ねて・・・
先日、『智積院』に行った話を書きましたが、その帰りにお隣にある『新日吉神宮』という神社に行きました。...
![仁和寺は雨・・・](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/74/23/578899751e9dab920a8a1eafb7da85b5.jpg)
仁和寺は雨・・・
今日はあいにくの雨模様でした。 しかし、お休みの日だったので、前から行きたかった仁和寺の「御室桜」を見に行きました。...
![神としてまつられた秀吉(豊国神社)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/77/ec/544fd6a1da3b9b5690672bce5d6f4a4a.jpg)
神としてまつられた秀吉(豊国神社)
昨日の方広寺に続いて、豊臣秀吉のお話です。 実は、梵鐘のある方広寺と、豊国神社は隣通しにあります。...
![テレビと話ができる?](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6e/c7/6f873584186e12fefcfaf015ad4d49b6.jpg)
テレビと話ができる?
今日は、お休みで、朝からのんびりとしていました。 先日、テレビが壊れたので、買い替えたのですが、新しいテレビに、どんな機能があるの...