#山口県 新着一覧
![国道2号富海拡幅の2024/5/下旬時点の工事状況(前)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/41/97/b8c373c15d3fa293494eb176430894b9.jpg)
国道2号富海拡幅の2024/5/下旬時点の工事状況(前)
関連ブログ記事・・・2024/5/27付「国道2号富海拡幅(山口県防府市)は2025年度完成予定」完成まであと1年半あまりに迫った国道2号富海拡幅の工事状況を報告していきます。1.JR富海駅北
国道2号富海拡幅(山口県防府市)は2025年度完成予定
山口県周南市内の国道2号は旧熊毛町域を除き4車線化が完成していますが、周南市と防府市の境...
![俺のイカ釣り日記 Season6.-1.0 第1期長門沖海戦](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/67/0b/faabb867e8cc25e6b6deb41c940cc106.jpg)
俺のイカ釣り日記 Season6.-1.0 第1期長門沖海戦
価値ある1杯!! 時節は5月のGW明け今年もやってきましたイカ釣り(イカメタル)の季節です。4月より準備を進め・・・といいつつ、エギを3つ買い足しただけなのですが、...
![日の占い 5/26 ~ 6/1](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/39/92/d14ba32f777bdbf15fbccbefce7f577f.jpg)
日の占い 5/26 ~ 6/1
5/26 ~ 6/1の日の占いです。頭の片隅にいれておくのもいいかも。 5/26(日)三空深夜の電話で朗報あり。内容によってはす...
![私の生い立ち<再投稿>(👴)ひろし爺1840Gooブログ開始の日~生誕の地から終焉の地へ!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5a/9c/b98d97b0ea8cae9c897c3e22f5946b92.jpg)
私の生い立ち<再投稿>(👴)ひろし爺1840Gooブログ開始の日~生誕の地から終焉の地へ!
<👴>お越し頂有難う御座います!今日は私の生まれた所を振り帰って見ましたので御覧下さい...
帰宅難民
アイドルのイベントに行った人が帰れず駅の中で一晩過ごしたらしい。会場は毎年夏フェス会場...
![宵待ちの宿 萩一輪 山口県萩の旅 お宿と人気の観光スポット](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/42/a0/f06db17fd23b70b991a2e5135ee05a9e.jpg)
宵待ちの宿 萩一輪 山口県萩の旅 お宿と人気の観光スポット
「日本の夕陽百選」の夕景が目前に広がる癒しの温泉宿日本海を望む露天風呂付客室を備えた「...
![嫁が「撮り鉄」にはまりまして・・・](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0f/7a/a21e0fe6a4760ccd68ceb39be81eee5a.jpg)
嫁が「撮り鉄」にはまりまして・・・
撮影ポイント探しの日々 SLやまぐち号が復活し、2日目の上り便に乗車したことは既に報告済みなのですが、乗車前に撮影に行ったことで、すっかりSLやまぐち号撮影に...
![山田家本屋(やまだけほんや) in 山口県周南市湯野](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7b/1d/7155a4af1da6fa1d5e9dcac393a895ed.jpg)
山田家本屋(やまだけほんや) in 山口県周南市湯野
周南市湯野 慶長の頃小早川隆景に仕え、後に湯野の領主竪田元慶の家臣となった山田氏の住宅...
![舞い踊る住吉神社の御田植祭 2024-05-19](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/17/fc/d9aad3c919168f5a7daa0cc47d12f74f.jpg)
舞い踊る住吉神社の御田植祭 2024-05-19
日本三大住吉の一つである下関市の住吉神社で御田植祭が行われましたので見に行きました。西日本一の御田植祭は早乙女・八乙女の地元中学生による奉仕で盛大に行われました。...
![「住吉神社お田植祭」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/40/0e/b651e27464c324481427a342df153555.jpg)
「住吉神社お田植祭」
金曜日の会議の時に、写真家の方から、「「桧原マツ」の時の写真をプレゼントしますよ。」と...