#岩泉町 新着一覧

いにしえの岩泉線2025年1月現在
なぜかポッと来たくなる岩泉駅。当時の思いが詰まったまま保存されていますが、何時これがなくなるのかわからないので行けるときに行きたいと思う所存でございます。平日は普通に入ることができますが...

いにしえの岩泉線2024年5月現在
昔岩泉線の終着駅だった旧岩泉駅にいってきました。茂市駅は駅舎もふくめ見る影もない(やけに...
全国版時刻表掲載なのにYahoo!乗換案内に非対応な岩手県内の一般路線バス
関連ブログ記事・・・2024/1/26付「大阪府河南町・岬町のコミバスは未だYahoo!乗換案内に非対応」Yahoo!路線情報、...

松茸のすき焼きと焼き松茸
岩泉町の栗菓子処中松屋さんから頂いた大量の松茸は、家族会議(笑)の結果、風味が良くて美味...

gooブログdポイント当選!
今日は嬉しいことが3つありました。1つ目は午前中教室に届いた段ボール箱に松茸とプリント...

老舗栗菓子処中松屋の新商品
今日は仕事で岩泉町でした。レトロな建物もある情緒豊かな風景の通りに今日お伺いした中松屋...

世界有数の透明度龍泉洞地底湖
今日は岩泉町で創業九十年を越える栗菓子処中松屋さんで商品開発のお手伝いでした。昨日は日...

道の駅のトリプルジェラート
本州で最も面積の広い町岩泉町に行って来ました。創業九十年を越える栗菓子処中松屋さんで商...

もっちり水ようかんが盛岡でも販売されます。
今日は岩泉町に行って来ました。栗を使ったお菓子を主に製造販売されている創業九十年以上の...

もっちり水ようかんが新聞記事に載りました
今日の岩手日報です。私がお手伝いさせて頂いた栗菓子処中松屋さんの「もっちり水ようかん」...

今日は県の合庁で新商品発表会でした
今日は沿岸地区の宮古市に行って来ました。宮古市にある岩手県の合同庁舎で新商品の発表会で...