#川中島の戦い 新着一覧
信玄公没後450年企画展第一期展示もあと1週間とちょっとです。
妻女山の陣場平の貝母の開花状況。見頃は20日ぐらいまで。ヤマエンゴサク、シュンラン、ヒナスミレ?コスミレ? タチツボスミレ、桜満開(妻女山里山通信)
妻女山の陣場平の貝母が咲き始めました。見頃は4月5日〜20日ぐらい。ミヤマウグイスカグラ(妻女山里山通信)
ヒオドシチョウの日向ぼっこ。陣場平の貝母のつぼみ。セリバオウレンも薬草。紅梅にセイヨウミツバチ(妻女山里山通信)
早春の妖精、節分草を求めて戸倉のキティパークへ。あんずの里スケッチパークの蝋梅と紅梅。妻女山陣場平の貝母(妻女山里山通信)
堂平大塚古墳の福寿草。妻女山陣場平の貝母。上杉謙信の陣用水の泉。最初の本陣の斎場山。謙信陣場平布陣図(妻女山里山通信)
「一点の雪❅」は誰の言葉!?
歴史 今日の出来事 1561年10月17日〜18日 第四次 川中島の戦い
妻女山の奥山へキノコ狩りに。ジコボウにハタケシメジ、ウスヒラタケ、ムキタケ(妻女山里山通信)
参加型企画展「決戦川中島 武田・上杉勝者はどっち?」結果発表
秋の夜長イベント「蓄音機の夕べ♪」@信玄ミュージアム