#御柱 新着一覧

おじさんのつまらない大型連休 (2023年5月3日 水曜日)
大型連休が再開。と言っても、そもそもの前半はよくある3連休ですので大型と言うほどのことではありませんでしたが、今回は5連休ですので、私的には一応大型です。■ウォーキング距離:10.21km時間:1時間

恐るべし、廃村、桑崎
5/4㈭のサイクリング、第三の目的地は牛首峠を越えた所に有る廃村の桑崎だ。御柱祭りで賑わう...

信州二之宮、小野神社、矢彦神社の御柱
5/4㈭、勝弦の鯉のぼりを眺めてから、一直線に小野に下る。村の入口に幟と花飾りの綱。道路に...

オペラ『御柱』大成功
岡谷でのオペラ『御柱』大成功に終わりました。 客席を一部閉鎖すると聞いていたのですが、当日になって急遽開けたそうで、最前列から3階席まで...

イチョウと鳥居(夢から参拝へ)
昨日の起床少し前の夢は、私にはお知らせメールのような感じに思われて、、その内容は、20年...

小根山:小川神社 in 長野県小川村
小川村小根山に鎮座される「小川神社」。式内社で旧郷社。御祭神は正殿に『健御名方命』。相...

オペラの稽古で岡谷へ!
オペラ『御柱』の稽古で岡谷に行ってきました。ボバ・フェット顔のあずさに乗って、です。(リンクは以前にアップしたインスタです)...

宮木諏訪神社 in 長野県辰野町宮木
辰野町伊那富宮木に鎮座される「宮木諏訪神社」。御祭神は『建御名命』。昨日で御柱祭は終わ...

オペラ『御柱』
オペラ『御柱』 稽古に参加していて思うのは、合唱のすごさ! カノラホールの合唱団から、前回も参加していた方から、学生時代に合...

沙田(いさごだ)神社 in 長野県松本市島立
松本市島立三ノ宮に鎮座される式内社「沙田(いさごだ)神社」。信州三ノ宮とも、また産の宮...

諏訪大社 下社春宮の御柱
霧ヶ峰から和田峠経由で諏訪に下りてきました。和田峠は私の大好きな大分水界と街道(中山道...