5/4㈭、勝弦の鯉のぼりを眺めてから、一直線に小野に下る。村の入口に幟と花飾りの綱。道路には御柱を里引きした跡が残るが、人気が無い。
づんづん道を進み、線路を越えて、小野神社の入口にぶち当たると警察官の規制線だ。そして御柱を引く人々。
間に合った! 来ましたよ御柱。
この御柱は松だから、小野神社へ奉納するやつ。三の柱らしい。
動画で、小野神社前の三の柱。
自転車を放り出して、規制線と引き綱を越えて、小野神社内へ
境内は凄い人出、小野神社の四の柱が引き回し中。先頭の木やり歌は女性だ。
豪快に境内を曲がっていく。
境内での四の柱の動画。
規制が緩くなった所で、道路を走り、辰野側へ。矢彦神社へ向かう、こちらはヒノキの三の柱と遭遇。
奇抜な衣装と化粧をした男衆が木やり歌を歌いながら、矢彦神社の入口へなだれ込んでいく。
田舎で、こんな人出に出くわすのは久しぶり。まして、群衆の熱気、掛け声、ホイッスルの音、、、でつい、半世紀前のデモの先頭でハンドマイクを握っていた自分を思い出してしまった。
小野神社、矢彦神社の位置は下図。