#書家 新着一覧

600円のミニギャラリー ~クラスターフォトフレーム~(117)
2月も半ばになったので、フォトフレームを入れ替えました。今月初めに訪れた伊豆で求めた御木幽石(みきゆうせき)氏(書家・和体書デザイナー)のポストカードです。- 立春が過ぎてから、寒さが本格...
今月のイベント出店予定。本年もどうぞよろしくお願い申し上げます🙇
皆様、寒中お見舞い申し上げます。三が日も終わります。良いお正月を迎えられましたでしょう...

本年もお世話になりました!

雅号印~ご依頼印より
書家の石川香雪先生から生徒さんの雅号印をご依頼いただき、お作りしました。 ...

三輪田米山の師匠 日下伯巌が書いた社名額
倉庫に眠っていた昔の社名額を久しぶりに出しました。 裏には表書 日下先生天保12辛丑年 3月吉日 城下松屋町 願主 茶屋喜一兵衛と

蒐集家山本發次郎と三輪田米山
これまで、異色の書家、三輪田米山の作品を紹介してきました。三輪田米山を語る時、個性の強...

三輪田米山の書10.『升高必自下』
三輪田米山の書も、二けたになりました。ブログもやっと区切り。しかも、超難物の名品です。...

相田みつを生誕100周年/相田みつを美術館フォーチュンクッキー
2024年は、書家・詩人として自分の書と言葉を探求し続けた相田みつを氏が生誕100年を迎えます...

三輪田米山の書5.紀貫之『夏衣』
三輪田米山、晩年の書です。全体:772.8㎝x194.5㎝、本紙(紙本)59.8㎝x131.0㎝。明治。『夏...

三輪田米山の書3.『萬事不如杯在手』
今回の書は、やはり楷書的草書ですが、文字数が多いです。 『萬事不如杯在手百年幾見月當空』 全体 : 53.2㎝ x192.5㎝...

細井広澤『篆字草書詩六曲一双屏風』、差し上げます!
江戸中期に活躍した書家、細井広澤の六曲一双屏風です。 広げた状態:(175.2㎝x380.0㎝) x 2 閉...