#歩荷 新着一覧
糸島4座で登り納め
はじめまして。今回初めてブログを書かせていただく増崎です。タイトルでお察しですが今更ながら年末の登山の様子を書かせていただきます。私自身、物事を後回しにするくせがあって、後回しにしすぎた...
ツナとしいたけのソテーのお弁当と、塩の道Part.1
こんばんは。今日は10月というのに、30℃越え。 2024.9.30(月)のお弁当・ツナとしいたけのソテー・ひじき煮・長いもアオアオサ和え・き...
夏山に向けて2024
❶6月上旬、奥多摩/馬頭刈山(まずかりやま・884m)。6:15十里木駐車場(あきる野市)発、気温18℃。お昼⁉...
木曽御嶽登山旅10
歩荷(ぼっか)に道を開けると、「ありがとうございます」と声をかけて通り過ぎてゆきます。「...
木曽御嶽登山旅9
山の中を若干下ってきてたどり着いたのが7合目の行場山荘。まだ空いている様子はないなあ。...
尾瀬ヶ原ハイキング
シャトルバスの終着地「鳩待峠」から出発です。至仏山の雪は少ないです。歩き始めて50分、「...
千石城山 歩荷活動とカターレ観戦⚽️
登山のカテゴリーとは思えないしょほログなので日常へ(笑)先週私は三連休でした😌ほんとなら1泊の大縦走予定...
尾瀬で冷蔵庫が歩く!
尾瀬に行って会ってみたい・・・というか見て見たい人たちがいました鳩待峠からいろいろな尾...
尾瀬の歩荷さん
2023/06/08「歩荷(ぼっか)」さんという仕事を知っていますか。字のごとく、荷物を背負って...
冬休みDay.7は久し振りの歩荷練それもロングバージョン
さて本日は冬期休暇千秋楽 っていうことは 今年の冬休みは1週間もあったんですねぇ!って最...
時を遡る小さな旅。
きのう(2022/09/16)諸般の事情か...