mola_circus モラを楽しむ

パナマのクナ族が着ているモラ(ブラウス)は、模様がまるで絵画のようです。いっしょにモラを楽しみませんか。

ポジャギ展終了

2025-02-02 | ポジャギ
ブログにログインできない日が続いて、
ポジャギ展も終わってしまいました。











会場では、
最初は固かった梅の蕾が開き、
水仙も満開になりました。
















その間、小倉からわざわざお越し下さった方がいて、
お土産まで頂戴してしまいました。

お会いできなかったことがとても残念でしたし、お礼も言えず失礼致しました。

遠路、ほんとうにありがとうございました 。



🔹🔹





毎日会場へ出かけましたが、
長いかと思った一ヶ月もあっという間に終わった感がします。


搬出も無事終わり、
きょうは少し気の抜けた一日を過ごしました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晴れやかな休日

2025-01-27 | 雑記
きのうの日曜日は、
宮崎の弟家族が帰ってきてくれて、

姪の子供たちも含め、賑やかな一日を過ごすことができました。


いつもは静かな家が、
もうとっても賑やかで、ほんとに楽しい一日でした。

お昼は水天のお寿司を持ち帰って、
おやつは、ボワッソンルージュのケーキを買って、

写真はボワッソンルージュで買い物をした時に撮ったのですが、
みんなが来る前に撮ったこの写真しかありませんが、











ボワッソンルージュは、
ケーキはもちろんなんですが、

店内至る所に、店主の趣向でしょうか、
様々な物が飾られています。

お雛様ももうすぐだと気付かされます。



いつも、父の元気な姿を見がてら、母のお墓参りに帰ってくれる弟家族ですが、

今回は姪の子が
御朱印帳にハマっているということで、
みんなして柞原八幡宮へもお参りしました。

長い階段をふうふう言って登って、
3000年の大楠にも出会いました。

私も御神籤を引いたのですが、
これがなんとまた大吉で、
今年は引いた三枚とも大吉だったのにびっくり‼️

あ〜、これで運を使い果たした感も、、、😄
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅が咲いた

2025-01-24 | ポジャギ
作品展会場の花瓶の中で、





梅が咲きました。

最初にいけられた時は硬いつぼみでした。








可愛いピンクです。

水仙も次々と花が開いています。

足元では、




今年の干支が見守っています。



🔹🔹









きょうも会場でお待ちしています。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミモザ

2025-01-23 | ポジャギ





作品展会場に行くと、
テーブルにミモザの花が💗







もうこんなに蕾が付いているのですね。


このところ暖かい日が続いていて、
お出かけもるんるんの陽気です。


🔹🔹


きょうのポジャギは、






小物です。

小さな引き出しの中に、
色々入っています。




コースターも、見てくださいね。




こちらも、ね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスローズ

2025-01-22 | ポジャギ
おはようございます。

今朝の太陽も赤く、ハッとするほど綺麗!

輝き過ぎると眩しくて目も開けていられないのだけど、

雲との関係でしょうか、
赤い太陽がぽっかりと浮かび、
辺りを淡く照らした様は本当に綺麗です。





撮影技術がないので、

お伝え出来ないのが残念で仕方ありません。



🌿🌿🌿



庭ではクリスマスローズが一輪咲いていました。





第一号です。





茎も短く下向きに咲く花は、

iPhoneを逆さまにしての記念の一枚でした♪



🔹🔹


きょうはモラの教室日です。

私は、
ポジャギ展会場には行くことができませんが、





連日お客さまを迎えて、
お茶もご一緒して、おしゃべりにも花が咲く、
とても居心地の良い場所です。





一部、娘のビーズ作品を飾っているコーナーもあります。


どうぞお立ち寄り下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする