必殺! 流星キック 島朗&米長邦雄&羽生善治 登場
一撃で決まると爽快である。 将棋の特に終盤戦で、あざやかな寄せが決まったり、見事なカウンターで投了に追いこんだりする手があると、「ええもん見たなあ」と満足感を感じられるものだ。 なによ...
さわやかなポカ、やりきれぬウッカリ 塚田泰明vs郷田真隆 1991年 NHK杯 中川大輔vs深浦康市 2005年 B級1組順位戦
将棋のポカやウッカリも、様々である。 大事な駒をタダで取られたり、王手飛車を喰らうな...
将棋年表7 「羽生世代」の活躍と渡辺明の登場 (2001年~2010年)
(将棋年表 江戸時代から現在まで一覧)(将棋年表6 1991年~2000年 大山康晴伝説と羽生善治七冠王より)...
伝説の「鋼鉄」銀冠 森内俊之vs深浦康市 2009年 第22期竜王戦 挑戦者決定3番勝負 第2局
「穴熊の暴力」 という言葉がある。 穴熊、特に居飛車穴熊は、その固さと遠さのアドバン...
藤井も負ける
猿も木から落ちるということわざがあるように藤井も負ける。録画したNHK杯を見た。あっけなく...
幻の妙手を探せ! 深浦康市vs羽生善治 2007年 第48期王位戦 第7局 その2
前回(→こちら)の続き。 羽生善治王位と深浦康市八段で争われた、2007年の第48期王位戦。...
幻の妙手を探せ! 深浦康市vs羽生善治 2007年 第48期王位戦 第7局
「幻の妙手」について語りたい。 将棋の世界には、盤上にあったのに対局者が発見できないか、もしくは発見しても指し切れず、幻に終わってしまった好手と...
木村一基がタイトルホルダーになる日 vs深浦康市 2009年 第50期王位戦
前回(→こちら)の続き。 棋聖戦と王位戦で挑戦者になり、一気に二冠も視野に入ってきた2009年度の木村一基八段。 しかも、棋聖戦では羽生善治棋聖に2勝1敗、王位戦では深浦...
木村一基がタイトルホルダーになる日 vs羽生善治 2009年 第80期棋聖戦
前回(→こちら)の続き。 力強すぎる受け将棋で、通算勝率7割超えのスゴ技を見せつけていた、若かりしころの木村一基。 となれば、当然次に期待がかかるのはタイトル獲得。 20...
将棋 若手同士の大熱戦 藤井聡太七段vs佐々木大地五段 第67期王座戦
2日連続で、すごい将棋を観てしまった。 ここんとこ当ページは将棋成分が多めであるが、あつかう棋譜は前回の「中原誠と谷川浩司の名人戦」(...
広瀬章人竜王の振り飛車穴熊と「振り穴王子」こと広瀬王位の時代 その2
前回(→こちら)の続き。 プロでは指す者も減った振り飛車穴熊を自在に乗りこなし、着実にトップへの階段を昇りつつあった、若手時代の広瀬章人。 「神の子」と呼ばれた男が、つい...