#立雛 新着一覧
202403弥生の待合
2024年3月 令和六年 甲辰(きのえたつ) 弥生の待合は3日まで 立雛画 奥村土牛 犬箱⓪ 桜の画 奈月.or.京月① 山桜に蜂の図 白風作 ② 春の□ (小野)竹喬
青梅市の雛まつり展2 ~津雲邸の雛飾り~
前回に続き、津雲邸の雛まつり展です。津雲邸は現在歴史資料館として運営されています。 展示されている...
20240222-24如月の稽古③
2024年2月22日(木)~24日(木)立雛の図 岸順堂2月③2.22(木)087 13:00~ 逆勝手筒茶碗絞茶巾 096 ...
目黒雅叙園 百段階段(1) 十畝の間
目黒雅叙園 百段階段 千年雛めぐり十畝の間では時代雛や郷土色のある雛人形が展示されました...
奈良一刀彫立雛
今日はひな祭り。お店には奈良一刀彫の立雛も展示。40年ほど前の太田佳男さんの作品。上娘が...
国立博物館「おひなさまと日本の人形」
3月23日 3月22日 雨から雪になりなりこの時期の雪は珍しかった 今年は温暖の差が激しすぎる ...
ひな祭り
友達にお雛様のお菓子をもらったので早速いただきました。源吉兆庵の雛菓子です。美味しかっ...
20220224-26如月の稽古③
2月③2.24(木)045 13:00~ 濃茶平点前 花所望客087 13:00~ 花所望 濃茶平点前 筒茶碗しぼり茶巾 杉棚...
20210225・27如月の稽古③
今週の床は雛祭りです。立雛の図 岸順堂本席の床は賛がないとダメなのですが母から引き継いだ物なのでゴカンベンを。本紙-白 中回し-桃色 天地-緑 表具が菱餅色です。...
クロスステッチでお雛様♪
今… クロスステッチにハマっております(^_-)-☆ネットで検索していたら、可愛い立雛が載っていたので刺繍してみました。ネットで可愛いフープ(枠)を見つけたので購入しました&
20210217如月②の待合
2021年2月17日(水)待合を代えました。色紙立雛図 (奥村)土牛 印刷です。 大きなお盆を置き、汲出しは白...