#虚空蔵菩薩 新着一覧
隠岐山中の壇鏡神社と虚空蔵菩薩:廃仏毀釈以降における宗教状況の縮図
隠岐西南部の舟小屋群から少し内陸に向かうと、すぐ山(大峯山・横尾山)に入るのだが、こちらへ来たのは壇鏡神社と滝を見るためだ。 &n
元興寺旧境内・小塔院跡の虚空蔵菩薩と護命僧正のお墓に
時折強い風が吹き雲の多い初冬の一日、最低気温は7.0℃と冷え込みは弱く昨日よりは日差しもあ...
「うるしの日」!!「由緒正しい記念日」!!
「11月13日(水)」「うるしの日」1985年(昭和60年)香川県漆器協同組合と高松商...
虚空蔵菩薩の御真言
こんにちは。皆さんの中に、虚空蔵菩薩の御真言を覚えてみたい方はおりませんか?自分は、そ...
今朝の北上川、中津川、虚空蔵菩薩、盛商
昨日雨が降り続いたので北上川や中津川の様子を見ながらのウォーキング。夕顔瀬橋上流の北上...
明けの明星、金星が水平線に現れる。🌷
密教の空海が中国に渡る前に洞窟で修行していた。虚空蔵菩薩の化現である明星を迎えるため...
奈良、東大寺・大仏殿(3)
「えっ、嘘だろ! みんな写真を撮ってるじゃんか!?」ついつい、素っ頓狂な声をだしてしま...
虚空蔵菩薩祭典(松井田城址)
1月13日は松井田城址(本丸)にある虚空蔵菩薩祭典・・・家から歩きで高梨まで行って大手...
虚空蔵の大杉(カスリン台風の記憶)
寒い朝でした。霜が未だ残ってます。ひめちゃんとタバサねーちゃが大好きなアブラナにも,、しっかり霜が残ってます。獅子くんは、本当にアブラナが大好きだったね...
十三参りのお知らせ
明々後日の4月13日は十三参りです。パチパチ!十三参り(じゅうさんまいり)とは、知恵参り、...
石見の伝説と歴史の物語−18 (行基修験道場を造る)
5.2. 行基修行場を造る 行基は数日間、山を巡って探索した。行基は山を下りると渡村の保長に会いに行った。保長は坂元と云う男だった。行基は坂元に厳かに言う。「今朝儂...