#遠軽 新着一覧

CAFE ふくの「スパカツ」(遠軽町)
チェリーパイ、欧米か!ミートパイ、欧米か!どうも、僕です。今回は遠軽に昨年12月にオープンしたという、CAFE ふくに行ってみました。国道からちょっと引っ込んでいて、今までその存在に気付かなか...

寿司のみうらの「セット」(遠軽町)
はじめまして、こんばんみ!!ビビる大木です。ウソです。彼については……特にありません。ラーメンがばっかり食べている...

オホーツク(18)瞰望岩
遠軽にまた戻ってきまして小休止。なかなかの迫力ですね瞰望岩。アイヌ語で「インカルシ」=...

そば処 おおたの「おおもり」(遠軽町)
いらっしゃまほ。どうも、僕です。なんだか今日はとてもお腹が空いているのね!そこで久しぶ...

海鮮料理 西川の「ミックスフライ定食ご飯大盛り」(遠軽町)
ウ~ン、ウ~ン、ウ~ン、いや、まいったね……。最近、このブログのラーメンネタが極端に少なくなってきました。そこでブログのタイトルをいっそのこ...

らーめん工房 生ちゃんの「ゆず塩らーめん」(遠軽町)
愛の、甘いなごりに~。どうも、松崎しげるです。ウソウソ、そんなに私黒くな~いっ!冗談は...

456の「カラカラ担々麵」(遠軽町)
いやいやいや、僕でした。どうも。ってか遠軽でお昼なわけ~。そこで中華料理の456に行っ...

ドライブイン どか弁の「ジャンジャンラーメン」と「小ライス」(遠軽町)
寒い、凍えてしまう。こんな日はどか弁のジャンでも食べて身体を温めよう、と遠軽にいるわけ...

あれから半世紀(42)
今年は喪中ですので、年頭の祝辞は欠礼させて頂きます。 明けて1975年元旦は、旭川6時42分...

マルワの「サーロインステーキ200g」(遠軽町)
寒いわね。久しぶりに遠軽のマルワに行ってきました。「あずましい日々・・・その後」のcatyoppy...

六郷ラーメンの「辛口ネギラーメンの醤油」(遠軽町)
とりあえず僕です。久しぶりに遠軽の六郷ラーメンに行ってみました。ラーメンブログを名乗っ...