#鴨々川 新着一覧

年末恒例の年越の大祓「茅の輪くぐり」です!〜札幌護国神社〜
本日は「札幌護国神社」で「茅の輪くぐり」です。6月の夏越の大祓には「北海道神宮」を含め「茅の輪」が設置される神社が複数あります。12月の年越の大祓時期には減るのですが「札幌護国神社」では設置...

弁当屋さんのおもてなし シーズン2 ロケ地~2~
飛び飛びになってしまっていますが、一昨日に続いて、「弁当屋さんのおもてなし シーズン2」第1話のロケ地紹介です。1月にも紹介していましたが、この電話ボックスは、第1話前半の最後

札幌中島公園の中を流れる鴨々川
雨は降っていませんが暗い朝今にも雨がふりそう、、今朝、家の中の温度は20度を超えていまし...

年越の大祓「茅の輪くぐり」〜札幌護国神社〜
「茅の輪くぐり」は日本の神道儀式の祓の1つ「大祓(おおはらえ、おおはらい)」中での神事(...

年越の大祓「茅の輪くぐり」と。〜札幌護国神社&中島公園〜
「茅の輪くぐり」は日本の神道儀式の祓の1つ「大祓(おおはらえ、おおはらい)」中での神事(...

創成川の上流を辿る~3~
地下鉄南北線「中島公園」駅の前を走る幹線道路「南9条通」。写真の左に橋の欄干が見えますが、創成川の上流に当たる「鴨々川」を上流に向けて辿るぶらり歩きは、ここから中島公園の中に入

創成川の上流を辿る~2~
昨日触れた「創成橋」の側にある「北海道里程元標」。 解説すると

札幌・街の一コマ : 鴨々川にて
小さい発見でも楽しいもの。たとえ小さくても積み重ねていくと、さらにまたそこから発見があ...

春を探して in 中島公園
円山公園に比べると、札幌都心に近い中島公園は春の訪れが早いものと思ったが、存外そうで...
- 前へ
- 1
- 次へ