#LInux 新着一覧
![空白混じりのフィル名から空白除去~Linuxのrenameコマンド](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7e/3c/bb282f5fe3570f91e8e6ab23f1fd4449.jpg)
空白混じりのフィル名から空白除去~Linuxのrenameコマンド
先日、大量のテキストファイルの文字コード変換を自動化するシェルスクリプトを作りました。 ⇒ こちらの記事をご覧ください。 試行錯誤を重ね、完成したシェルスクリプトは次のとおりです。■複
![Ubuntu20.04LTSを更新するタイミングを考える](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2e/c4/ba8f01fed165f55d6572434b661eb94f.jpg)
Ubuntu20.04LTSを更新するタイミングを考える
自宅のパソコンでメインにしているのは Ubuntu Linux で、現在のバージョンは 20.04LTS です...
![Linux使い始めてから1月の感想](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/48/fc/a9001852046aea4a31ccbf86d7fd75bd.jpg)
Linux使い始めてから1月の感想
古いパソコンにLinux(Ubuntu 24.04LTS)をインストールし使い始めてから1月経過した。これまでは新しいパソコンを購入すると廃棄していたが、Linux...
![Linux renameコマンドで大量のファイルの名前を一括変更](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/32/25/493079ec03c61ef930dd8848061118c1.jpg)
Linux renameコマンドで大量のファイルの名前を一括変更
大量のファイルのファイル名を、Linux(Ubuntu)で書き換える作業をやってみました。一つ一...
![WindowsからLinuxへ挑戦、その1](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5e/f2/263d8af89e60f1fee74dcbfbd1bf248b.jpg)
WindowsからLinuxへ挑戦、その1
Microsoft社がWindows11の発売と同時にWindows10の無料更新サポートを2025年10月で終了すると...
![WindowsからLinuxへ挑戦、その2](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/50/6e/d809c573481cffedd797d39da4334389.jpg)
WindowsからLinuxへ挑戦、その2
今回は従来のWindowsはそのまま残し、ZorinをPCにインストールしてみましょう。最初にもう一...
![WindowsからLinuxへ挑戦、その3](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/40/f8/5c3f8d37e18f6605870ad6a23ac05745.jpg)
WindowsからLinuxへ挑戦、その3
Zorinを動かしてみました。手前の小さいノートパソコンが今回Zorinをインストールした10年以...
![Linuxで大量のファイルの名前を一括変更~作業自動化](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/37/54/ebbb7e2e6d60f56a065dbafa3e335cba.jpg)
Linuxで大量のファイルの名前を一括変更~作業自動化
20年以上昔の大量のメールを、クラウド上のストレージに保存しています。 当時、会社業務...
![NTT東日本の電柱地代のWEB登録はLinux/ChromeでもOKだった](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/45/b8/905fd25739abf61aecc3fa91bcb6d718.jpg)
NTT東日本の電柱地代のWEB登録はLinux/ChromeでもOKだった
NTT東日本から封書が届きました。中身は、2024年4月から2027年3月まで3年間の敷地内電柱の地...
![文字の置き換えtrコマンドの使用上の注意点](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/70/b4/5d74a08d630c7f623338c8fe260fceb2.jpg)
文字の置き換えtrコマンドの使用上の注意点
Linuxコマンド「tr」についての続きです。trは、文字を置き換えるコマンドです。 改行文字...
![trコマンドで改行文字Crを削除](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/37/87/b5d532fafb5bf56749130bdb4ba15991.jpg)
trコマンドで改行文字Crを削除
Windows環境で作成されるテキストファイルと、Linux環境で作成されるテキストファイルとで...