#linux 新着一覧
指定した表示形式で日時を取得~dateコマンドのフォーマット
UbuntuなどのLinuxにおける「date」コマンドは、現在の日時を取得、表示してくれる便利なコマンドです。 Excel VBAや、Word VBAでも、「Date」関数は便利なのでよく使い
WindowsとLinuxのシェアの推移
少し前に、デスクトップ分野におけるOS別のシェアの記事を書きました。 ここでデスクトッ...
シンボリックリンクの「リンク元」と「リンク先」
きたるWindows10のサポート終了に備え、Linuxの予習を、徐々にやっています。 Windows10の...
パソコンにおけるOS別のシェア~WindowsとLinux
コンピューターのOS(オペレーティングシステム)として、何が使われているのか、 その中...
110円の英語配列キーボード
趣味でプログラミングしていると、英語配列(英語圏レイアウト)のキーボードが欲しくなりま...
古いPCに、Linux MInt21.3をインストールしました。
本当に古いwin10無料アップグレード済(元Win7)パソコンがあって、特に使うことも無いし、たま...
昔のパソコン
初めてパソコンを使い始めたのは、30歳半ばで、当時ではまだLinux はおろか、Windows も発...
windows11
今から14、5年前に購入したパソコン☝富士通BIBLO N/G60T COREi3 15.6インチと立派なパソコン最近は年賀状専用パソコンとなってしま...
Linuxシェルとターミナルの関係(Linux入門)
UbuntuなどのLinuxをCLI(コマンドラインインターフェース)で操作するとき、窓口となるツ...
Linuxシェルで矢印キーを使わずCtrl+bでカーソル移動
Linuxターミナル上でのコマンド入力の際、カーソルの移動には、カーソルキー(矢印キー)を...
Linuxターミナル上でのカーソル移動の便利機能
Linuxでは、ターミナルを起動してコマンドを打ち込む作業が多くなります。 そして、タイプ...